このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
詫間 隆博
氏名(英)
TAKUMA Takahiro
学部
講座
部門
医学部
内科学
臨床感染症学
施設
昭和大学病院・東病院
職名・身分
講師
学位
医学博士
研究キーワード
Antimicrobial Stewardship 抗菌薬適正使用 真菌
研究分野
臨床感染症学
研究内容
抗菌薬適正使用推進チーム(Antimicrobial Stewardship Team; AST)の推進、評価 多診療科にわたる治験の取り組み 耐性菌分離患者の臨床的検討
担当科目
感染症学 感染症内科
所属学協会
日本感染症学会 日本化学療法学会 日本医真菌学会 日本内科学会 日本環境感染学会
学術(研究・教育)業績
1
2
3
4
5
of 5
表示件数
30
50
100
件
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1041099
2021-01
学術雑誌論文(学内)
NAGATOMO Yasuhiro
TAKUMA Takahiro
TOKIMATSU Issei
NIKI Yoshihito
FUJIWARA Shun
NAKATA Ayaka
SASAKI Youhei
SHIMADA Shotaro
WATANUKI Megumi
ABE Maasa
MURAI So
BABA Yuta
KAWAGUCHI Yukiko
ARAI Nana
KABASAWA Nobuyuki
MATSUI Tomoharu
TSUKAMOTO Hiroyuki
UTO Yui
HATTORI Norimichi
SAITO Bungo
YANAGISAWA Kouji
NAKAMAKI Tsuyoshi
A Cluster of Respiratory Syncytial Virus Infections in a Hospital Ward for Adult Immunocompromised Patients
Showa Univ J Med Sci
32
4
257
1044882
2021-01
学術雑誌論文(学外)
長友 安弘
前田 真之
内藤 結花
服部 はるか
詫間 隆博
二木 芳人
時松 一成
抗菌薬適正使用支援チームによるカルバペネム系薬を対象とした処方後のモニタリングとフィードバックが処方動向に与える影響の検討
日本化学療法学会雑誌
69
1
1
1042970
2020-12
学術雑誌論文(学外)
染谷 梨沙
髙田 昂輔
詫間 章俊
内倉 健
縄田 修一
前田 昭彦
川崎 恵吉
木村 聡
藤巻 良昌
詫間 隆博
峯村 純子
佐々木 忠徳
急性期人工関節周囲感染症例における抗MRSA薬の有効性と医療費に関する調査
日本人工関節学会誌
50
721
1041134
2020-10
会議発表(論文・口頭)
内藤 結花
前田 真之
長友 安弘
秋間 悦子
田中 道子
詫間 隆博
二木 芳人
時松 一成
佐々木 忠徳
ASTによるカルバペネム系薬適正使用ラウンドによってもたらされた処方動向の変化に関する検討 単施設時系列分析
第67回日本化学療法学会東日本支部総会・第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会合同学会
1043680
2020-10
会議発表(論文・口頭)
詫間 隆博
長友 安弘
石野 敬子
時松 一成
カンジダ血症患者に対するAntifungal stewardship助言内容推移
第64回日本医真菌学会総会・学術集会
1045194
2020-09
会議発表(論文・口頭)
時松 一成
宇賀神 和久
内藤 結花
吉川 雅之
長友 安弘
詫間 隆博
二木 芳人
当院におけるブレイクスルー真菌血症の臨床的検討
第68回日本化学療法学会総会
1045193
2020-09
会議発表(論文・口頭)
長友 安弘
詫間 隆博
前田 真之
内藤 結花
時松 一成
二木 芳人
肺炎球菌菌血症患者に対するAntimicrobial stewardship teamの役割
第68回日本化学療法学会総会
1038335
2020-04
学術雑誌論文(学内)
NAGATOMO Yasuhiro
SHIRAKURA Tetsuro
FUKUCHI Kunihiko
TAKUMA Takahiro
TOKIMATSU Issei
NIKI Yoshihito
Monitoring Quinolone Resistance Due to Mutations in GyrA and ParC in Haemophilus Influenzae(2012-17)
Showa Univ J Med Sci
32
1
81
1043436
2020-02
会議発表(論文・口頭)
染谷 梨沙
髙田 昂輔
詫間 章俊
内倉 健
縄田 修一
前田 昭彦
川崎 恵吉
木村 聡
藤巻 良昌
詫間 隆博
峯村 純子
佐々木 忠徳
急性期人工関節周囲感染症例における抗MRSA薬の有効性と医療費に関する調査
第50回日本人工関節学会
1038807
2019-11
会議発表(論文・口頭)
吉川 雅之
岡本 まとか
内藤 結花
前田 真之
石野 敬子
宇賀神 和久
長友 安弘
詫間 隆博
時松 一成
二木 芳人
佐々木 忠徳
カルバペネム系抗菌薬使用患者への早期介入による使用状況の変化
第29回日本医療薬学会年会
1038922
2019-10
会議発表(論文・口頭)
内藤 結花
前田 真之
長友 安弘
秋間 悦子
中根 香織
宇賀神 和久
吉川 雅之
田中 道子
石野 敬子
詫間 隆博
時松 一成
二木 芳人
佐々木 忠徳
カルバペネム系薬使用患者におけるDe-escalationの実施に関連する要因の分析
第66回日本化学療法学会東日本支部総会・第68回日本感染症学会東日本地方会学術集会合同学会
1035795
2019-09
会議発表(論文・口頭)
竹ノ下 祥子
松下 知司
根岸 晴美
佐々木 哲哉
春田 祐美子
樋熊 直美
日比野 文代
詫間 隆博
小林 真一
コンサルテーション型診療科での治験実施時に求められる迅速かつ密な他科との連携
第19回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2019inYOKOHAMA
1043752
2019-07
会議発表(論文・口頭)
舘野 円花
前田 真之
詫間 隆博
長友 安弘
時松 一成
宇賀神 和久
福地 邦彦
二木 芳人
石野 敬子
SCCmec型にみる血液培養由来 MRSAの薬剤感受性の経年変化
MRSAフォーラム2019
1043753
2019-07
会議発表(論文・口頭)
福地 邦彦
永倉 良美
宇賀神 和久
石野 敬子
長友 安弘
詫間 隆博
時松 一成
二木 芳人
当院NICU・GCUでのMRSA複数検出例の疫学解析手法の検討
MRSAフォーラム2019
1043754
2019-06
会議発表(論文・口頭)
石野 敬子
前田 真之
服部 はるか
長友 安弘
詫間 隆博
時松 一成
二木 芳人
単施設における血流感染症の疫学と分離された酵母様真菌の薬剤感受性の検討
第40回関東医真菌懇話会
1043757
2019-05
会議発表(論文・口頭)
詫間 隆博
前田 真之
長友 安弘
内藤 結花
吉川 雅之
宇賀神 和久
石野 敬子
時松 一成
二木 芳人
腸内細菌科細菌菌血症患者におけるAntimicrobial Stewardship助言内容
第67回日本化学療法学会学術集会
1043756
2019-05
会議発表(論文・口頭)
舘野 円花
前田 真之
詫間 隆博
長友 安弘
時松 一成
宇賀神 和久
福地 邦彦
二木 芳人
石野 敬子
血流感染由来MRSAのSCCmec型別にみる薬剤感受性の経年変化
第67回日本化学療法学会学術集会
1033953
2019-04
会議発表(論文・口頭)
詫間 隆博
長友 安弘
時松 一成
片野 晴隆
黒田 誠
宇賀神 和久
二木 芳人
血球貪食症候群を呈した血液指向性マイコプラズマの針刺し感染例
第93回日本感染症学会総会・学術講演会
1038277
2019-03
会議発表(論文・口頭)
田中 道子
杉田 栄樹
若林 仁美
内藤 結花
森田 順
押野見 和彦
詫間 隆博
二木 芳人
小川 良雄
佐々木 忠徳
昭和大学病院泌尿器科領域における術後経口第3世代セフェム系抗菌薬の有効性の検討:観察研究
日本薬学会第139年会
1032839
2018-12
学術雑誌論文(学外)
HATTORI Haruka
MAEDA Masayuki
NAGATOMO Yasuhiro
TAKUMA Takahiro
NIKI Yoshihito
NAITO Yuika
SASAKI Tadanori
ISHINO Keiko
Epidemiology and risk factors for mortality in bloodstream infections: A single-center retrospective study in Japan.
Am J Infect Control
46
12
e75
1032838
2018-11
会議発表(論文・口頭)
服部 はるか
前田 真之
長友 安弘
詫間 隆博
二木 芳人
内藤 結花
佐々木 忠徳
石野 敬子
血流感染症の疫学と30日死亡のリスク因子の検討: 大学病院単施設後ろ向き研究
第28回日本医療薬学会年会
1043761
2018-09
会議発表(論文・口頭)
石野 敬子
長友 安弘
詫間 隆博
二木 芳人
抗真菌薬使用中に分離されたキャンディン系抗真菌薬低感受性C. glabrataの性状解析
第62回日本医真菌学会総会・学術集会
1033952
2018-07
その他
詫間 隆博
ASPの視点から考えるMRSA感染症-昭和大学の取り組み-
MRSAフォーラム2018
1043763
2018-05
会議発表(論文・口頭)
石野 敬子
前田 真之
宇賀神 和久
福地 邦彦
長友 安弘
詫間 隆博
二木 芳人
C. glabrataの薬剤感受性およびキャンディン系抗真菌薬低感受性化機序の検討
第92回日本感染症学会学術講演会・第66回日本化学療法学会総会合同学会
1028993
2018-05
会議発表(論文・口頭)
前田 真之
長友 安弘
中根 香織
内藤 結花
宇賀神 和久
吉川 雅之
服部 はるか
石野 敬子
詫間 隆博
二木 芳人
カルバペネム系薬を対象とした早期からのモニタリングとフィードバック及びde-escalation実施率の評価
第92回日本感染症学会学術講演会・第66回日本化学療法学会総会合同学会
1038923
2018-05
会議発表(論文・口頭)
内藤 結花
詫間 隆博
前田 真之
宇賀神 和久
吉川 雅之
田中 道子
長友 安弘
石野 敬子
二木 芳人
佐々木 忠徳
昭和大学病院ASTラウンドの報告 抗菌薬適正化に介入した症例のまとめ
第66回日本化学療法学会総会
1043769
2018-05
会議発表(論文・口頭)
宇賀神 和久
内藤 結花
吉川 雅之
前田 真之
石野 敬子
長友 安弘
詫間 隆博
二木 芳人
菌血症原因感染巣の内訳と感染巣別検出菌状況について
第92回日本感染症学会学術講演会・第66回日本化学療法学会総会合同学会
1033951
2018-05
会議発表(論文・口頭)
詫間 隆博
前田 真之
長友 安弘
内藤 結花
宇賀神 和久
吉川 雅之
石野 敬子
二木 芳人
血液培養陽性者ラウンドにおける助言内容推移
第92回日本感染症学会学術講演会・第66回日本化学療法学会総会合同学会
1028051
2017-10
学術雑誌論文(学内)
森川 なつみ
前田 真之
路 昭欣
石野 敬子
内藤 結花
詫間 隆博
二木 芳人
抗MRSA薬の処方動向調査―MRSA感染症の治療ガイドライン発効後の変化―
昭和学士会雑誌
77
5
523
1043771
2017-10
会議発表(論文・口頭)
詫間 隆博
前田 真之
内藤 結花
吉川 雅之
宇賀神 和久
石野 敬子
長友 安弘
二木 芳人
偏性嫌気性菌菌血症患者におけるAntimicrobial Stewardship 助言内容
第64回日本化学療法学会東日本支部総会・第66回日本感染症学会東日本地方会学術集会 合同学会
1
2
3
4
5
of 5
表示件数
30
50
100
件
受賞
第63回日本化学療法学会総会 優秀ポスター賞
社会貢献活動・学術貢献活動
医学部 3 年生感染症ブロック講義 抗菌薬適正使用ラウンド(毎週) 抗菌薬療法スキルアップセミナー講演 日本感染症学会:感染症学雑誌編集委員、評議員、試験問題作成委員 日本化学療法学会:評議員 日本医真菌学会:学術集会委員会委員、代議員選挙管理委員
科研費研究者番号
10585706
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project