このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
田中 佐知子
氏名(英)
TANAKA Sachiko
学部
講座
部門
薬学部
薬学教育学
教育実践学
施設
旗の台校舎
職名・身分
教授(員外)
学位
薬学博士
研究キーワード
研究分野
薬学教育学、神経毒性学、神経薬理学
研究内容
担当科目
P1およびP2人体の成り立ちと機能、P3薬と疾病(神経系疾患)、P4薬毒物と中毒、P3薬と疾病チュートリアル(神経疾患)、P3実習健康と環境、P3実習薬の効くプロセス(PK/PD)、教育部チーム医療の基盤A、教育部初年次体験実習、P4実務実習事前学習、P4総合薬学研究、P5病院実習、P5薬局実習、P5学部連携病棟実習、P5総合薬学演習(II期)
所属学協会
日本薬学教育学会、日本医学教育学会、日本薬理学会、日本薬学会、日本毒性学会
学術(研究・教育)業績
1
2
3
of 3
表示件数
30
50
100
件
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1043293
2021-11
学術雑誌論文(学外)
AWAYA Mariko
TANAKA Hironori
SUZUKI Ayako
YAMAUCHI Risa
KUSUNOKI Yumiko
TANAKA Nao
TOMURA Kazuki
TANAKA Sachiko
WATANABE Toru
IKEDA Hirokazu
SASAKI Tadanori
Safety of vancomycin in patients with moderate and severe renal dysfunction
Clin Nephrol
96
5
289
1043861
2021-08
学術雑誌論文(学外)
田中 佐知子
加藤 里奈
小林 如乃
小林 文
山本 仁美
参加型演習科目「臨床心理学の活用」の遠隔授業での実施 -オンラインを活用した教育システムの構築-
薬学教育
5
2020-073
1043008
2021-08
会議発表(論文・口頭)
加藤 里奈
山本 仁美
小林 文
田中 佐知子
オンラインを活用した教育システムを効果的に実施するための教員・学生支援体制の構築
第6回日本薬学教育学会大会
1043014
2021-08
会議発表(論文・口頭)
小林 文
加藤 里奈
山本 仁美
田中 佐知子
薬剤師から見た薬剤師養成教育の評価(第2報)―全国薬剤師アンケートによる旧4年制課程と6年制課程との比較―
第6回日本薬学教育学会
1043858
2020-12
学術雑誌論文(学外)
HANDA Satoko
KOHYAMA Noriko
KURIHARA Tatsuya
SUGIYAMA Erika
TANAKA Sachiko
YAMAMOTO Hitomi
MIYASAKA Yoshiyuki
KOGO Mari
KATO Yasuhisa
中村 明弘
YAMAMOTO Toshinori
Rubric Assessment for Pharmacotherapy in Spiral Curriculum: Development and Usefulness Evaluation
薬学雑誌
140
12
1441
1043870
2020-09
会議発表(論文・口頭)
田中 佐知子
昭和大学薬学部における「A基本事項」の取り組みと評価 -ナラティブを深めるためのルーブリック評価表-
第5回日本薬学教育学会大会
1039543
2020-09
会議発表(論文・口頭)
小林 文
山本 仁美
加藤 里奈
田中 佐知子
薬剤師による薬学教育の評価 -全国アンケート調査での旧4年制課程と6年制課程の比較から-
第5回日本薬学教育学会大会
1038687
2020-06
学術雑誌論文(学内)
小林 文
篠原 大志
佐口 健一
加藤 里奈
田中 佐知子
薬局薬剤師による小児在宅医療促進への課題と行動目標の提案
昭和学士会雑誌
80
1
75
1043869
2020-01
学術雑誌論文(学外)
榎田 めぐみ
田中 佐知子
佐口 健一
質的研究から見えるもの 質的研究により学修成果を捉える
薬学教育
3
45
1043896
2019-12
学術雑誌論文(学外)
榎田 めぐみ
田中 佐知子
佐口 健一
片岡 竜太
医療職養成における多職種連携教育の意義
日本口腔科学会雑誌
68
4
261
1043809
2019-11
会議発表(論文・口頭)
藤原 久登
冨田 有紀
中村 彰子
田中 絵里子
髙木 桂子
川手 信行
田中 佐知子
渡邊 徹
佐々木 忠徳
ベンゾジアゼピン系薬剤がリハビリテーションに及ぼす影響
第29回日本医療薬学会年会
1036130
2019-09
会議発表(論文・口頭)
KOBAYASHI Aya
KATO Rina
SAGUCHI Kenichi
TANAKA Sachiko
Comparison among Four Countries of the Objective Structured Clinical Examination
2019 International Conference on Quality of Life
1035511
2019-08
会議発表(論文・口頭)
小林 文
加藤 里奈
佐口 健一
田中 佐知子
OSCEに基づいた外国人来局者との会話トレーニングの効果
第4回日本薬学教育学会大会
1035587
2019-08
会議発表(論文・口頭)
田中 佐知子
芦野 隆
高松 智
唐沢 浩二
小林 文
亀井 大輔
熊木 良太
阿部 誠治
佐口 健一
加藤 肇
倉田 なおみ
加藤 裕久
中村 明弘
参加型生涯研修プログラムの有用性評価 ―昭和大学薬剤師生涯研修認定制度(H30年度)の検証―
第4回日本薬学教育学会大会
1035671
2019-08
会議発表(論文・口頭)
粟屋 真理子
田中 広紀
鈴木 絢子
山内 梨裟
楠 裕美子
秋山(田中) 菜央
戸村 和希
田中 佐知子
渡邊 徹
佐々木 忠徳
高度・中等度腎機能低下患者におけるバンコマイシン初期負荷投与の検討
日本病院薬剤師会関東ブロック第49回学術大会
1043871
2019-07
会議発表(論文・口頭)
田中 佐知子
榎田 めぐみ
大林 真幸
土屋 静馬
石川 健太郎
鈴木 憲雄
堀田 康弘
髙宮 有介
倉田 なおみ
木内 祐二
神永 教子
中村 明弘
昭和大学在宅チーム医療教育推進プロジェクト
高齢者とのコミュニケーション能力向上を目指したSP参加型カリキュラムの構築とその評価
第51回日本医学教育学会大会
1035835
2019-03
会議発表(論文・口頭)
山本 仁美
唐沢 浩二
松林 智子
熊木 良太
柴田 佳太
谷岡 利裕
滝 伊織
田島 正教
北原 加奈之
阿部 誠治
岸本 桂子
田中 佐知子
福原 潔
佐々木 忠徳
原 俊太郎
向後 麻里
加藤 裕久
中村 明弘
改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにおける実務実習で関わるべき代表的な8疾患の実習実施状況調査(第2報)
日本薬学会第139年会
1035022
2019-02
学術雑誌論文(学内)
佐口 健一
田中 佐知子
小林 文
中村 明弘
テキストマイニングの手法による昭和大学薬学部1年次の振り返りシート解析
昭和学士会雑誌
79
1
75
1033551
2019-02
学術雑誌論文(学外)
粟屋 真理子
田中 広紀
鈴木 絢子
市川 剛
楠 裕美子
内田 展
秋山 菜央
戸村 和希
須永 登美子
藤原 久登
並木 美加子
田中 佐知子
渡邊 徹
池田 裕一
佐々木 忠徳
腎機能障害患者におけるバンコマイシン初期負荷投与の検討
日本病院薬剤師会雑誌
55
2
197
1031416
2018-09
学術雑誌論文(学外)
KOBAYASHI Aya
YAZAWA Kinu
SAGUCHI Kenichi
TANAKA Sachiko
Medication Counseling in English for Japanese Pharmacy Students
JAS4QoL
4
3
1
1030025
2018-09
会議発表(論文・口頭)
KOBAYASHI Aya
SAGUCHI Kenichi
TANAKA Sachiko
Medication Counseling in English OSCE for Japanese Pharmacy Students
International Conference on Quality of Life 2018(ICQoL-2018)
1031816
2018-09
会議発表(論文・口頭)
芦野 隆
田中 佐知子
亀井 大輔
唐沢 浩二
高松 智
小林 文
阿部 誠治
熊木 良太
佐口 健一
加藤 肇
倉田 なおみ
加藤 裕久
中村 明弘
参加型生涯研修プログラムの有用性評価-昭和大学薬剤師生涯研修認定制度(平成29年度)の検証-
第3回日本薬学教育学会大会
1030434
2018-09
会議発表(論文・口頭)
半田 智子
神山 紀子
栗原 竜也
杉山 恵理花
田中 佐知子
山本 仁美
向後 麻里
加藤 裕久
中村 明弘
昭和大学薬学部 薬物治療らせん型カリキュラムにおけるルーブリック評価の導入―成果報告―
第3回日本薬学教育学会大会
1043895
2018-07
学術雑誌論文(学外)
榎田 めぐみ
木内 祐二
片岡 竜太
田中 佐知子
佐口 健一
倉田 知光
下司 映一
【進化するIPE 地域包括ケアシステムが求める多職種連携教育の今】(Part3-1)導入事例 大学の特色を生かしたIPE 卒業まで一貫した4学部連携のIPEを実施 昭和大学の体系的、段階的なチーム医療学修カリキュラム
看護展望
43
9
0833
1035845
2018-03
会議発表(論文・口頭)
山本 仁美
唐沢 浩二
松林 智子
熊木 良太
柴田 佳太
谷岡 利裕
滝 伊織
田島 正教
北原 加奈之
阿部 誠治
石井 正和
田中 佐知子
福原 潔
佐々木 忠徳
原 俊太郎
向後 麻里
加藤 裕久
中村 明弘
改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにおける実務実習で関わるべき代表的な8疾患の実習実施状況調査
日本薬学会第138年会
1026847
2017-11
会議発表(論文・口頭)
YAGURA Kazumichi
OHTAKI Hirokazu
TSUMURAYA Tomomi
SATO Atsushi
WATANABE Jun
MIYAMOTO Kazuyuki
TANAKA Sachiko
HIRAIZUMI Yutaka
KANZAKI Koji
HONDA Kazuho
Gene and cellular localizations of chemokines and their receptors after spinal cord injury (SCI) in mice
Neuroscience 2017
1026540
2017-11
会議発表(論文・口頭)
杉沢 諭
渡邊 直優
片岡 由依
永井 努
栗原 竜也
常岡 俊昭
田中 佐知子
木内 祐二
稲本 淳子
佐々木 忠徳
統合失調症における再入院因子の検討
第27回日本医療薬学会年会
1026788
2017-11
会議発表(論文・口頭)
粟屋 真理子
田中 広紀
鈴木 絢子
市川 剛
楠 裕美子
戸村 和希
須永 登美子
藤原 久登
並木 美加子
田中 佐知子
渡邊 徹
池田 裕一
佐々木 忠徳
腎機能障害患者におけるバンコマイシン負荷投与の安全性の検討
第27回日本医療薬学会年会
1027374
2017-09
会議発表(論文・口頭)
小林 文
佐口 健一
小林 靖奈
近藤 雅人
天野 博美
遠藤 雪枝
高橋 留美
田中 佐知子
OSCEに基づいた患者との会話に必要な英会話教材の検証~初回面談~
第2回日本薬学教育学会大会
1030448
2017-09
会議発表(論文・口頭)
佐口 健一
小林 文
田中 佐知子
中村 明弘
テキストマイニングの手法を用いた2年次ポートフォリオ記載内容の分析の検証
第2回日本薬学教育学会大会
1
2
3
of 3
表示件数
30
50
100
件
受賞
社会貢献活動・学術貢献活動
第7回昭和大学薬学教育者のためのワークショップ参加(2011.7) 昭和大学薬学部生涯教育推進委員会
科研費研究者番号
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project