このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
竹ノ下 祥子
氏名(英)
TAKENOSHITA Sachiko
学部
講座
部門
大学
講座なし
臨床薬理研究所
施設
烏山病院
職名・身分
助教
学位
博士(医学)
研究キーワード
臨床研究、治験
研究分野
研究内容
担当科目
所属学協会
日本臨床薬理学会 日本薬理学会
学術(研究・教育)業績
1
2
of 2
表示件数
30
50
100
件
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1045963
2021-11
学術雑誌論文(学外)
町野 英弥
肥田 典子
原田 努
柴田 佳太
三邉 武彦
龍 家圭
水上 拓也
山崎 太義
諸星 北人
村山 信浩
竹ノ下 祥子
内田 直樹
倉田 なおみ
簡易懸濁法および粉砕方が薬物動態に及ぼす影響~テモカプリルと酸化マグネシウム併用において~
医療薬学
47
11
599
1045791
2021-07
学術雑誌論文(学外)
内田 直樹
町野 英弥
肥田 典子
山崎 太義
龍 家圭
三邉 武彦
水上 拓也
竹ノ下 祥子
健康成人女性を対象としたカンナビジオールの皮膚への安全性を評価する皮膚刺激性試験
FRAGRANCE J
49
7
60
1041222
2021-03
会議発表(論文・口頭)
町野 英弥
三邉 武彦
倉田 なおみ
原田 努
肥田 典子
龍 家圭
水上 拓也
山崎 太義
諸星 北人
柴田 佳太
村山 信浩
熊木 良太
竹ノ下 祥子
井上 永介
小口 達敬
五位渕 佐紀
池田 藍
中村 明弘
内田 直樹
小林 真一
日本人健康成人男性におけるテモカプリルの薬物血中濃度の比較~簡易懸濁法および粉砕による影響の検討~
日本薬学会第141年会
1035795
2019-09
会議発表(論文・口頭)
竹ノ下 祥子
松下 知司
根岸 晴美
佐々木 哲哉
春田 祐美子
樋熊 直美
日比野 文代
詫間 隆博
小林 真一
コンサルテーション型診療科での治験実施時に求められる迅速かつ密な他科との連携
第19回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2019inYOKOHAMA
1035195
2019-03
学術雑誌論文(学外)
ICHIKUKRA Daisuke
NAWATA Shuichi
KOHYAMA Noriko
TOKUNAGA Megumi
HIDA Noriko
YAMAZAKI Taigi
TAKENOSHITA Sachiko
UCHIDA Naoki
MINEMURA Atsuko
SASAKI Tadanori
Clinical Pharmacokinetics of Mianserin Suppositories in Healthy Older Japanese Male Adults: A Pilot Study
臨床薬理
50
2
23
1033738
2019-03
学術雑誌論文(学外)
肥田 典子
山崎 太義
竹ノ下 祥子
龍 家圭
根岸 晴美
髙田 絢子
真野 三奈子
恩地 由美
阿部 光香
筬島 有紀
諸星(難波) 北人
土屋 洋道
小林 真一
内田 直樹
小幡 俊介
ブロナンセリン散2%「アメル」の生物学的同等性試験
医学と薬学
76
4
491
1035993
2019-03
学術雑誌論文(学外)
山崎 太義
三邉 武彦
肥田 典子
竹ノ下 祥子
龍 家圭
土屋 洋道
小林 真一
内田 直樹
医学部薬理学実習における利尿薬を用いたヒト実習項目の導入意義の検討
臨床薬理
50
2
33
1035014
2019-02
学術雑誌論文(学内)
龍 家圭
三邉 武彦
内倉 健
肥田 典子
諸星 北人
山崎 太義
竹ノ下 祥子
外谷 衣都子
内田 直樹
小出 良平
小林 真一
臨床研究法に則った臨床研究と昭和大学8附属病院における臨床研究法への対応-医師・歯科医師214名のアンケート調査に基づいて-
昭和学士会雑誌
79
1
1
1036332
2019-01
学術雑誌論文(学外)
佐々木 哲哉
三邉 武彦
山崎 太義
内倉 健
竹ノ下 祥子
龍 家圭
肥田 典子
内田 直樹
小林 真一
全国の大学附属病院における患者向け治験情報公開に関する実態調査
臨床薬理
50
1
3
1034714
2018-12
学術雑誌論文(学内)
竹ノ下 祥子
龍 家圭
山崎 太義
肥田 典子
三邉 武彦
外谷 衣都子
佐々木 哲哉
内倉 健
小林 真一
内田 直樹
臨床研究におけるモニタリング手法に関する事例報告
昭和学士会雑誌
78
6
717
1035998
2018-08
会議発表(論文・口頭)
山崎 太義
肥田 典子
土屋 洋道
龍 家圭
三邉 武彦
竹ノ下 祥子
外谷 衣都子
真野 三奈子
髙田 絢子
内田 直樹
小林 真一
骨粗鬆症治療薬の生物学的同等性試験(BE試験)実施時に発生した急性期反応に対する被験者の安全性確保と対策
日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会第12回学術大会
1029293
2018-07
会議発表(論文・口頭)
肥田 典子
山崎 太義
龍 家圭
難波 北人
竹ノ下 祥子
三邉 武彦
内田 直樹
小林 真一
昭和大学附属8病院が連携した逸脱防止に向けての取り組み
第39回日本臨床薬理学会学術総会・第18回国際薬理学・臨床薬理学会議
1030890
2018-07
その他
佐々木 哲哉
内倉 健
竹ノ下 祥子
肥田 典子
内田 直樹
小林 真一
全国の大学病院を対象とした患者向け治験情報の実態調査
第39回日本臨床薬理学会学術総会・第18回国際薬理学・臨床薬理学会議
1035743
2018-01
学術雑誌論文(学外)
TAKENOSHITA Sachiko
TAKEBA Yuko
OHTA Yuki
OOTAKI Masanori
WATANABE Minoru
IIRI Taroh
OTSUBO Takehito
KOBAYASHI Tsukasa
MACHIDA Takafumi
WATANABE Daiki
NAKAMURA Yuki
YAMAMOTO Makoto
KUMAI Toshio
KOBAYASHI Shinichi
MATSUMOTO Naoki
Population Profile of Cytochrome P450 Isozymes in the Small Intestine of Japanese
臨床薬理
49
1
3
1027581
2017-12
会議発表(論文・口頭)
龍 家圭
竹ノ下 祥子
西村 有希
岩瀬 万里子
宇髙 結子
山崎 太義
難波 北人
三邉 武彦
肥田 典子
内田 直樹
ヒトを対象とした薬理学実習において利尿薬を用いた実習項目の導入可能性の検討
第38回日本臨床薬理学会学術総会
1035796
2017-12
会議発表(論文・口頭)
武半 優子
川上 桃子
竹ノ下(中谷) 祥子
西村 有希
渡辺 実
太田 有紀
大滝 正訓
小林 真一
内田 直樹
飯利 太朗
松本 直樹
日本人の小腸組織におけるCYP2D6蛋白発現と活性による薬物代謝能の評価
第38回日本臨床薬理学会学術総会
1035797
2017-12
会議発表(論文・口頭)
太田 有紀
武半 優子
大滝 正訓
小林 司
渡辺 実
熊井 俊夫
竹ノ下(中谷) 祥子
飯利 太朗
高木 正之
大坪 毅人
小林 真一
松本 直樹
聖マリアンナ医科大学ヒト組織バンクの利用実態に関する調査
第38回日本臨床薬理学会学術総会
1026791
2017-11
会議発表(論文・口頭)
市倉 大輔
縄田 修一
神山 紀子
清水 愛美
肥田 典子
山崎 太義
竹ノ下 祥子
内田 直樹
峯村 純子
佐々木 忠徳
日本人健康高齢男性におけるミアンセリン坐剤の臨床薬物動態試験
第27回日本医療薬学会年会
1039198
2017-09
学術雑誌論文(学外)
KAWAKAMI Momoko
TAKENOSHITA-NAKAYA Sachiko
TAKEBA Yuko
NISHIMURA Yuki
ODA Masayuki
WATANABE Minoru
OHTA Yuki
KOBAYASHI Shinjiro
OHTSUBO Takehito
KOBAYASHI Shinichi
UCHIDA Naoki
MATSUMOTO Naoki
Evaluation of CYP2D6 Protein Expression and Activity in the Small Intestine to Determine its Metabolic Capability in the Japanese Population
Biol Pharm Bull
40
9
1344
1035788
2017-09
会議発表(論文・口頭)
竹ノ下 祥子
山崎 太義
佐々木 哲哉
内倉 健
外谷 衣都子
龍 家圭
肥田 典子
内田 直樹
小林 真一
医療機関におけるより効率的なモニタリング実施への検討~モニタリング経験から
第17回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2017in名古屋
1027542
2017-09
会議発表(論文・口頭)
佐々木 哲哉
山崎 太義
竹ノ下 祥子
日比野 文代
内倉 健
内田 直樹
小林 真一
医療機関における臨床開発モニター研修の実態と今後の展望 ~昭和大学の附属病院において~
第17回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2017 in 名古屋
1028585
2017-09
会議発表(論文・口頭)
山崎 太義
肥田 典子
土屋 洋道
龍 家圭
竹ノ下 祥子
外谷 衣都子
真野 三奈子
髙田 絢子
内田 直樹
小林 真一
生物学的同等性試験(BE試験)における予測不能な有害事象が多発した事例に対する被験者の安全性確保
第17回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2017in名古屋
1027814
2017-08
学術雑誌論文(学内)
外谷 衣都子
鈴木 立紀
龍 家圭
山崎 太義
竹ノ下 祥子
肥田 典子
三邉 武彦
内倉 健
内田 直樹
小林 真一
入院管理下臨床試験における健康被験者のエネルギー摂取量と血清トランスアミナーゼ値の推移の関係
昭和学士会雑誌
77
4
448
1023530
2017-04
学術雑誌論文(学外)
鈴木 立紀
肥田 典子
竹ノ下 祥子
龍 家圭
髙田 絢子
真野 三奈子
山崎 太義
土屋 洋道
三邉 武彦
小林 真一
内田 直樹
原 一真
アリピプラゾールOD錠3㎎「アメル」の生物学的同等性試験
新薬と臨床
66
4
526
1023529
2017-04
学術雑誌論文(学外)
鈴木 立紀
肥田 典子
龍 家圭
山崎 太義
竹ノ下 祥子
三邉 武彦
内田 直樹
小林 真一
大学附属病院敷地内全面禁煙化と呼気中一酸化炭素濃度測定がもたらす喫煙職員の行動・意識変化
日本禁煙学会雑誌
12
2
40
1023131
2017-01
学術雑誌論文(学外)
三邉 武彦
内倉 健
山崎 太義
肥田 典子
竹ノ下 祥子
龍 家圭
鈴木 立紀
内田 直樹
小林 真一
大学病院における臨床試験(治験)の促進と実地教育の促進-昭和大学8附属病院治験ネットワークの構築-
臨床薬理
48
1
15
1029001
2016-12
会議発表(論文・口頭)
土屋 洋道
龍 家圭
肥田 典子
三邉 武彦
鈴木 立紀
竹ノ下 祥子
山崎 太義
小林 誠
卯川 裕一
内田 直樹
小林 真一
にんじんピューレ配合飲料摂取による大腸平均通過時間への影響の検討
第37回日本臨床薬理学会学術総会
1023149
2016-12
会議発表(論文・口頭)
肥田 典子
三邉 武彦
鈴木 立紀
龍 家圭
山崎 太義
竹ノ下 祥子
土屋 洋道
外谷 衣都子
小林 真一
内田 直樹
健康成人および季節性アレルギー性鼻炎患者における花粉飛散時期と非飛散時期の呼気中一酸化窒素濃度と鼻症状との関係
第37回日本臨床薬理学会学術総会
1035789
2016-12
会議発表(論文・口頭)
荒川 基記
龍 家圭
鈴木 立紀
松岡 悦子
水井 貴詞
松嶋 由紀子
稲吉 美由紀
竹ノ下 祥子
山崎 太義
井上 和紀
山田 周子
日高 慎二
日本大学薬学部における治験教育への取り組み 第8報-治験担当医師、薬剤師治験実務者を加えた教育効果の検証-
第37回日本臨床薬理学会学術総会
1021272
2016-09
会議発表(論文・口頭)
山崎 太義
滝 伊織
竹ノ下 祥子
真野 三奈子
髙田 絢子
外谷 衣都子
岩井 信市
内田 直樹
小林 真一
昭和大学附属烏山病院の院内スタッフに対する治験の意識、イメージについてのアンケート調査
第16回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2016 IN 大宮
1
2
of 2
表示件数
30
50
100
件
受賞
社会貢献活動・学術貢献活動
科研費研究者番号
10386948
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project