このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
河嶋 英里
氏名(英)
KAWASHIMA Eri
学部
講座
部門
医学部
内科学
腎臓内科学
施設
藤が丘病院
職名・身分
学位
研究キーワード
研究分野
研究内容
担当科目
所属学協会
学術(研究・教育)業績
1
2
of 2
表示件数
30
50
100
件
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1044474
2021-06
会議発表(論文・口頭)
齋藤 麻由
梶谷 英人
前住 忠秀
大宮 信哉
丸田 雄一
西脇 宏樹
河嶋 英里
井上 嘉彦
小岩 文彦
巨細胞性動脈炎の加療中にシャント側上肢末梢の重症虚血に至った1例
第66回日本透析医学会学術集会・総会
1043210
2020-09
会議発表(論文・口頭)
齋藤 麻由
河西 恵州
宮崎 友晃
水上 礼
丸田 雄一
西脇 宏樹
河嶋 英里
長谷川 毅
井上 嘉彦
小岩 文彦
虫刺症を契機とした微小変化型ネフローゼ症候群(MCNS)の発症を疑った1例
第50回日本腎臓学会東部学術大会
1038704
2019-11
会議発表(論文・口頭)
礒 良崇
河嶋 英里
伊東 修
CKDの運動療法ーサルコペニアと重複障害を踏まえてー
第6回日本サルコペニア・フレイル学会 サルコペニアと CKD:病態から治療まで ~日本腎臓学会との合同シンポジウム~
1038552
2019-10
会議発表(論文・口頭)
大城 剛志
西脇 宏樹
川田 尚人
及川 愛
天笠 允仁
笹井 文彦
河嶋 英里
小岩 文彦
1型糖尿病の微量アルブミン尿出現以前に糸球体係蹄壁のIgG沈着を認めた1例
第49回日本腎臓学会東部学術大会
1034265
2019-03
会議発表(論文・口頭)
河嶋 英里
礒 良崇
刑部 優希
黄川 恵慈
久野 越史
角田 史敬
市川 博雄
小岩 文彦
保存期慢性腎臓病患者の運動耐容能評価における酸素摂取効率勾配の有用性
第9回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
1033097
2018-10
学術雑誌論文(学外)
小岩 文彦
河嶋 英里
リン吸着薬・カルシウム受容体作動薬・ビタミンD製剤を使いこなす!プロが教える"知識"と"ノウハウ" クエン酸第二鉄・スクロオキシ水酸化鉄
薬局
69
11
3171
1033100
2018-09
学術雑誌論文(学外)
小岩 文彦
河嶋 英里
カルシウム/リン代謝の五角関係 総論 カルシウム/リン代謝の臓器連関
腎と透析
85
3
405
1034442
2018-09
図書
小岩 文彦
笹井 文彦
河嶋 英里
CKD-MBD 3rd Edition
165
1030707
2018-06
会議発表(論文・口頭)
乾 聖子
森田 博之
井上 嘉彦
川田 尚人
天笠 允人
大宮 信哉
笹井 文彦
河嶋 英里
吉村 吾志夫
小岩 文彦
一定方向に向かって移動する培養ラット腎尿細管細胞のfilopodia形成 走査電顕での解析
第61回日本腎臓学会学術総会
1030703
2018-06
会議発表(論文・口頭)
天笠 允仁
宮本 和幸
前住 忠秀
大宮 信哉
水上 礼
西脇 宏樹
河嶋 英里
小岩 文彦
急性カフェイン中毒に対し血液透析を施行した2症例
第63回日本透析医学会学術集会・総会
1030706
2018-06
会議発表(論文・口頭)
大宮 信哉
藤岡 愛
笹井 文彦
佐藤 芳憲
河嶋 英里
長谷川 毅
小岩 文彦
腹膜透析(PD)開始後短期間で被嚢性腹膜硬化症(EPS)を発症した維持透析患者の2例
第63回日本透析医学会学術集会・総会
1029613
2018-03
会議発表(論文・口頭)
礒 良崇
久野 越史
河嶋 英里
鈴木 洋
STEMI with CKDにおけるphase-II心臓リハビリの有効性
第8回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
1025311
2017-11
会議発表(論文・口頭)
楯野 英胤
礒 良崇
久野 越史
池田 尚子
小泉 剛
野木 彩夏
河嶋 英里
板谷 一宏
市川 博雄
鹿間 裕介
三邉 武幸
慢性呼吸不全への呼吸リハビリテーションと和温治療の併用療法の経験
第63回昭和大学学士会総会
1030655
2017-10
会議発表(論文・口頭)
藤岡 愛
大宮 信哉
水上 礼
丸田 雄一
佐藤 芳憲
河嶋 英里
乾 聖子
井上 嘉彦
小岩 文彦
ネフローゼ症候群を呈し、鑑別が困難であった糸球体沈着症の一例
第47回日本腎臓学会東部学術大会
1039358
2017-10
会議発表(論文・口頭)
川田 尚人
佐藤 芳憲
天笠 允仁
前住 忠秀
笹井 文彦
河嶋 英里
井上 嘉彦
塚口 裕康
小岩 文彦
補体I因子(CFI)のヘテロ接合フレームシフト変異による家族性C3腎症が疑われた一家系症例
第47回日本腎臓学会東部学術大会
1030702
2017-09
会議発表(論文・口頭)
佐藤 芳憲
川田 尚人
乾 聖子
藤岡 愛
梶谷 英人
天笠 充仁
大宮 信哉
前住 忠秀
笹井 文彦
河嶋 英里
井上 嘉彦
小岩 文彦
城 謙輔
山口 裕
原因不明の髄質性のう胞腎症にて20代前半で末期腎不全に至った1例
第68回神奈川腎炎研究会
1025237
2017-06
学術雑誌論文(学外)
河嶋 英里
小岩 文彦
食事摂取によりリンが溜まる
透析ケア
夏季増刊
194
1025236
2017-06
学術雑誌論文(学外)
河嶋 英里
小岩 文彦
骨がもろくなる
透析ケア
夏季増刊
166
1030716
2017-06
会議発表(論文・口頭)
川田 尚人
大宮 信哉
前住 忠秀
河嶋 英里
井上 嘉彦
小岩 文彦
井藤 遥
濱田 裕子
類天疱瘡に対し選択的血漿交換が奏功した1例
第62回日本透析医学会学術集会・総会
1030717
2017-06
会議発表(論文・口頭)
大宮 信哉
前住 忠秀
笹井 文彦
丸田 雄一
河嶋 英里
長谷川 毅
佐藤 芳憲
小岩 文彦
高度に進行した術後重症下肢虚血に対してLDLアフェレーシスが奏功した血液透析患者の一例
第62回日本透析医学会学術集会・総会
1025235
2017-05
会議発表(論文・口頭)
河嶋 英里
中村 泰菜
水上 礼
佐藤 芳憲
廣瀬 真
小向 大輔
井上 嘉彦
小岩 文彦
妊娠中の蛋白尿陽性に対する腎生検の有用性の検討
第60回日本腎臓学会学術総会
1025234
2017-02
会議発表(論文・口頭)
河嶋 英里
正岡 智和
川田 尚人
天笠 允仁
丸田 雄一
礒 良崇
市川 博雄
小岩 文彦
保存期腎不全に発症した脳出血に対し腹膜透析を導入し順調にリハビリテーションを施行できた症例
第7回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
1030718
2016-10
会議発表(論文・口頭)
大宮 信哉
佐藤 芳憲
宮﨑 友晃
河嶋 英里
小向 大輔
井上 嘉彦
塚口 裕康
山中 宣昭
小岩 文彦
吉村 吾志夫
遺伝性巣状糸球体硬化症が疑われ腎生検で基底膜菲薄化症候群(TBMN)を認めた症例1家系の報告
第46回日本腎臓学会東部学術大会
1026334
2016-06
会議発表(論文・口頭)
笹井 文彦
天笠 允仁
大宮 信哉
前住 忠秀
佐藤 芳憲
河嶋 英里
小岩 文彦
吉村 吾志夫
佐々木 純
林 宗貴
意識障害と代謝性アシドーシスを呈し血液浄化療法を施行したエチレングリコール中毒の一例
第61回日本透析医学会学術集会・総会
1030660
2016-06
会議発表(論文・口頭)
井上 嘉彦
兼島 伸青
宮﨑 友晃
水上 礼
丸田 雄一
河嶋 英里
小向 大輔
吉村 吾志夫
間質性肺炎、非結核性抗酸菌症をきたしたRA患者にPulse LCAP療法が有効であった一例
第61回日本透析医学会学術集会・総会
1022972
2016-03
学術雑誌論文(学内)
KAWASHIMA Eri
Immunohistochemical Analyses of Serum Proteins in Puromycin Aminonucleoside Nephropathy of Living Rat Kidneys by Cryotechniques
Showa Univ J Med Sci
28
1
39
1030661
2015-10
会議発表(論文・口頭)
水上 礼
天笠 允仁
大宮 信哉
笹井 文彦
河嶋 英里
田山 宏典
小岩 文彦
吉村 吾志夫
横隔膜交通症を有し、胸水によって卵巣癌を診断しえた血液透析患者の一例
第45回日本腎臓学会東部学術大会
1019601
2015-09
学術雑誌論文(学内)
MIYAZAKI Tomoaki
INUI Kiyoko
OMIYA Shinya
NAGUMO Sakura
KANESHIMA Nobuharu
KAWASHIMA Eri
INOUE Yoshihiko
YAMANO Yuko
NAKADATE Toshio
YOSHIMURA Ashio
Prominent IgM Deposition in Glomerulus Is Associated with Severe Proteinuria and Reduced after Combined Treatment of Tonsillectomy with Steroid Pulse Therapy in Patients with IgA Nephropathy
Showa Univ J Med Sci
27
3
167
1017209
2015-08
学術雑誌論文(学外)
NAGAYAMA Yoshikuni
NISHIWAKI Hiroki
HASEGAWA Takeshi
KOMUKAI Daisuke
KAWASHIMA Eri
TAKAYASU Mamiko
TAYAMA Hironori
INOUE Yoshihiko
INUI Kiyoko
YOSHIMURA Ashio
Impact of the new risk stratification in the 2011 Japanese Society of Nephrology clinical guidelines for IgA nephropathy on incidence of early clinical remission with tonsilectiomy plus steroid pulse therapy.
Clin Exp Nephrol
19
4
646
1017164
2015-08
図書
河嶋 英里
病態栄養専門医テキスト : 認定専門医をめざすために 改訂第2版
135
1
2
of 2
表示件数
30
50
100
件
受賞
社会貢献活動・学術貢献活動
科研費研究者番号
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project