このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
横山 薫
氏名(英)
YOKOYAMA Kaoru
学部
講座
部門
歯学部
スペシャルニーズ口腔医学
口腔リハビリテーション医学
施設
歯科病院
職名・身分
講師
学位
歯学博士
研究キーワード
摂食嚥下 頸部聴診法 嚥下造影検査 リハビリテーション
研究分野
口腔機能 口腔外科 リハビリテーション
研究内容
頸部聴診法の診断精度、下顎癌患者術後
担当科目
ヒトの病気(D3病気) 口腔機能障害の診療(D4口リハ) 口腔機能障害の診療(D4口リハ実) 臨床歯学の基本と展開(臨床歯学) 口腔リハビリテーション科(D5リハ臨実) 病院歯科・口腔ケアセンター(D5ケア臨実) 歯科医療・歯科医学の展開(D6選択実) 専攻科目口腔リハビリテーション医学(大学院) 臨床特論(臨床研修医)
所属学協会
日本摂食嚥下リハビリテーション学会 日本老年歯科医学会 日本障がい者歯科学会 口腔科学会 昭和歯学会 日本頭頸部癌学会 日本口腔外科学会 日本口腔腫瘍学会 MFT学会 日本睡眠学会 日本歯科教育学会 日本静脈経腸栄養学会 日本咀嚼学会 日本スポーツ歯科医学会 日本睡眠歯科学会
学術(研究・教育)業績
1
2
of 2
表示件数
30
50
100
件
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1044604
2019-11
会議発表(論文・口頭)
内海 明美
久保田 一見
横山 薫
弘中 祥司
ラパデリノ(ロスムンドトムソン)症候群児への摂食指導の経験
第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会
1037789
2018-12
会議発表(論文・口頭)
原田 由香
横山 薫
髙橋 浩二
食道癌術後の重度嚥下障害に対して入院下でのリハビリによって嚥下機能改善を認めた1例
第27回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会・第38回日本歯科薬物療法学会学術大会
1039656
2018-05
会議発表(論文・口頭)
田下 雄一
伊原 良明
野末 真司
横山 薫
髙橋 浩二
頭頸部がん治療後のQOLに関わる因子の経時的変化について 術前、術後1ヵ月、術後3ヵ月の比較
第72回日本口腔科学会学術集会
1027855
2018-02
その他
横山 薫
窒息について(講演)
東京高輪病院 医療安全研修会
1027705
2017-12
学術雑誌論文(学外)
NOZUE Shinji
IHARA Yoshiaki
TAKAHASHI Koji
HARADA Yuka
TAKEI Yoshiko
YUASA Ken
YOKOYAMA Kaoru
Accuracy of Cervical Auscultation in Detecting the Presence of Material in the Airway
Clin Exp Dent Res
3
6
209
1027848
2017-12
一般雑誌記事
横山 薫
こどもの運動能力が低くなったと感じませんか?
歯科衛生士
41
12
49
1027849
2017-12
一般雑誌記事
横山 薫
不正咬合と舌小帯短縮症.
歯科衛生士
14
12
54
1027854
2017-12
その他
横山 薫
野末 真司
湯浅 研
頸部聴診法と嚥下スクリーニング検査について
東京都薬剤師会平成29年度第2回臨床薬学講座
1027850
2017-11
会議発表(論文・口頭)
横山 薫
野末 真司
羽根 瞳
髙橋 浩二
頭頸部癌患者の下顎復位装置の有害事象に関する実態調査
第31回日本口腔リハビリテーション学会学術大会
1027853
2017-10
その他
横山 薫
VF、VEによる評価について(講演)
昭和大学歯科病院歯科衛生室 摂食嚥下機能療法研究会
1025210
2017-09
会議発表(論文・口頭)
UESUGI Yuta
YUASA Ken
IHARA Yoshiaki
TAKAHASHI Koji
YOKOYAMA Kaoru
TAKEI Yoshiko
HANE Hitomi
TASHIMO Yuichi
An investigation of the influence of several foot contact conditions on swallowing function in healthy volunteers.
7th ESSD Congress
1027852
2017-09
その他
横山 薫
頸部聴診法による嚥下機能の評価(講演)
第6回簡易懸濁法研究会実技セミナー in 東京
1032033
2017-06
会議発表(論文・口頭)
原田 由香
田下 雄一
八十 篤聡
勝田 秀行
倉澤 侑也
斉藤 芳郎
横山 薫
嶋根 俊和
髙橋 浩二
昭和大学頭頸部腫瘍センターにおける口腔癌医療の実際 口腔リハビリテーション介入例を中心に
第41回日本頭頸部癌学会
1027851
2017-06
その他
横山 薫
摂食嚥下障害患者への対応を考える パーキンソン病患者を例に(講演)
昭和大学在宅チーム医療教育プロジェクト第1回:事例から学ぶ在宅医療 ver3
1024431
2017-03
学術雑誌論文(学内)
YAMAKAWA Michiyo
YOKOYAMA Kaoru
TAKEI Yoshiko
KAWABATA Kazuyoshi
TAKAHASHI Koji
GROHER Michael E.
Prediction of Aspiration by Perceptual Evaluation of Pre-swallow Wet Voice and Wet Expiratory Sounds in Adults Diagnosed with Head and Neck Cancer
Showa Univ J Med Sci
29
1
27
1024457
2017-02
その他
横山 薫
頸部聴診法について(講演)
関東労災病院摂食嚥下評価委員会勉強会
1024456
2017-01
その他
横山 薫
直接訓練(摂食訓練)―食品調整、一口量、PLP、PAPについて―(講演)
平成28年度神奈川県歯科医師会在宅歯科医療推進研修会
1023288
2016-12
学術雑誌論文(学外)
HIGUCHI Daisuke
HARA Maoko
MUKAWA Kayo
SHIROTA Tatsuo
YOKOYAMA Kaoru
BABA Kazuyoshi
Assessment of the effects of an implant-supported removable partial denture using oral health impact profile and short form health survey
Oral Sci Jpn
2016
55
1024455
2016-10
その他
横山 薫
口蓋裂術後鼻咽腔閉鎖不全の治療―効果的な方法と実施年齢の検討― 装置による治療の実際(講演)
平成28年度第2回SCPT勉強会
1025448
2016-09
会議発表(論文・口頭)
NOZUE Shinji
TAKAHASHI Koji
IHARA Yoshiaki
YOKOYAMA Kaoru
NAGOYA Kouta
A new technique for guiding mislocation of the segmented mandible after oncological surgery.
第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
1024459
2016-09
会議発表(論文・口頭)
小池 丈司
野末 真司
那小屋 公太
伊原 良明
横山 薫
武井 良子
髙橋 浩二
健常成人における神経筋電気刺激療法(NMES)施行時の唾液量の検討
第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
1024454
2016-07
その他
横山 薫
「在宅診療と在宅摂食嚥下リハビリテーションのコツをつかもう」②嚥下障害スクリーニング法の理解と実践、⑤間接訓練の理解と実践(講演)
平成28年度東京都歯科医師会研修
1024453
2016-07
その他
横山 薫
口腔ケア・吸引について(講演)
昭和大学歯科病院歯科衛生室 摂食・嚥下機能療法研究会
1024448
2016-06
会議発表(論文・口頭)
横山 薫
喉頭摘出後に通過障害を発症した患者に対しバルーン拡張法および姿勢調節法により経口摂取可能となった症例
日本老年歯科医学会第27回総会・学術大会
1023015
2016-06
会議発表(論文・口頭)
上杉 雄大
伊原 良明
横山 薫
野末 真司
大沼 光司
那小屋 公太
小池 丈司
髙橋 浩二
嚥下造影検査に対し検査時外観画像が与える影響についての検討
日本老年歯科医学会第27回総会・学術大会
1019147
2016-02
会議発表(論文・口頭)
上杉 雄大
横山 薫
松浦 光洋
山口 麻子
原田 由香
山下 まどか
野末 真司
髙橋 浩二
精神科病棟入院患者の窒息を起こす危険因子について
第40回烏山病院院内学会
1025609
2016-01
学術雑誌論文(学外)
野末 真司
横山 薫
杉沢 諭
松浦 光洋
原田 由香
山下 まどか
上杉 雄大
髙橋 浩二
稲本 淳子
精神科病棟における窒息患者の調査
精神科
28
1
81
1020416
2015-12
学術雑誌論文(学内)
FURUYA Nanae
YOKOYAMA Kaoru
TAKAHASHI Koji
YAMASHITA Madoka
NAKAMICHI Yuka
IHARA Yoshiaki
GROHER Michael E.
Identifying the Timing of Swallowing Sounds Using Videoendoscopy Findings in Healthy Adults
Showa Univ J Med Sci
27
4
271
1024452
2015-12
その他
横山 薫
摂食・嚥下機能療法の実際(講演)
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療担当者研修会
1024451
2015-12
その他
横山 薫
頸部聴診法(講演)
品川福祉カレッジ口腔機能向上・ケア研修 ステップアップ講座
1
2
of 2
表示件数
30
50
100
件
受賞
第30回障害者歯科学会 (優秀発表章受章)
社会貢献活動・学術貢献活動
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会評議員(2011.4~) 昭和歯学会評議員(2009.4~) 歯科病院WS参加(2014/6) ファシリテーター養成WS(2013/8) 4学部連携PBLシナリオ作成WS参加(2012.8,2013.8,2014.8) ミニワークショップ「試験問題成績統合管理システムをより良く構築するために」参加(2012.5) 第1回歯学部卒試作問WS参加(2012.2)
科研費研究者番号
00384355
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project