このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
前田 真之
氏名(英)
MAEDA Masayuki
学部
講座
部門
薬学部
臨床薬学
感染制御薬学
施設
旗の台校舎
職名・身分
准教授
学位
博士(薬学)
研究キーワード
抗菌薬適正使用, antimicrobial stewardship, bloodstream infection
研究分野
感染症学、感染制御学
研究内容
担当科目
薬と疾病(感染症治療)、生命体の成り立ち実習、医薬品情報と患者情報、調剤・患者対応入門、急性期医療と薬剤師、EBMの活用、実務実習事前学習、薬学研究入門、薬局実習、アドバンスト総合薬学研究、薬剤師の臨床判断、アドバンストチーム医療実習(アドバンスト病棟実習・学部連携アドバンスト病院実習・学部連携地域医療実習)、初年次体験実習、症候学III(医学部5年)
所属学協会
日本化学療法学会 日本感染症学会 日本環境感染学会 日本薬学会 日本医療薬学会 日本臨床微生物学会 日本病院薬剤師会
学術(研究・教育)業績
1
2
3
4
5
6
of 6
表示件数
30
50
100
件
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1044881
2021-11
学術雑誌論文(学外)
MAEDA Masayuki
MIYAKE T
INOSE R
UEDA S
MATSUGI KI
MURAKI Y
KITAHARA T
Bibliometric analysis of pharmacist's research on antimicrobial stewardship in Japan: an interrupted time series analysis on the implementation of the certification system for infection control pharmacists.
J Pharm Health Care Sci
7
1
38
1044880
2021-08
学術雑誌論文(学外)
前田 真之
Antimicrobial stewardship programのアウトカム評価及びベンチマークの確立に関する研究
薬学雑誌
141
8
995
1041972
2021-06
学術雑誌論文(学内)
FUKUDA Moemi
KOHYAMA Noriko
MAEDA Masayuki
KAWASAKI Tsutomu
YAMAMOTO Toshinori
KOGO Mari
Risk factors for initial antibiotic treatment failure in patients with aspiration pneumonia
Showa Univ J Med Sci
33
2
55
1043633
2021-03
学術雑誌論文(学外)
SUZUKI Ayako
MAEDA Masayuki
YOKOE Takuya
HASHIGUCHI Miyuki
TOGASHI Mayumi
ISHINO Keiko
Impact of the multidisciplinary antimicrobial stewardship team intervention focusing on carbapenem de-escalation: A single-centre and interrupted time series analysis
Int J Clin Pract
75
3
e13693
1044879
2021-02
学術雑誌論文(学外)
MORIOKA S
GU Y
TSUZUKI S
FUJITOMO Y
SOEDA H
NAKAHAMA C
HASEGAWA N
MAESAKI S
MAEDA Masayuki
MATSUMOTO T
MIYAIRI I
OHMAGARI N
Determinants of clinic doctors' attitudes concerning antimicrobial prescription for patients with common colds or bronchitis: Additional analysis of a nationwide survey conducted by the Japanese Society of Chemotherapy and the Japanese Association for Infectious Diseases.
J Infect Chemother
27
2
131
1040327
2021-01
学術雑誌論文(学外)
MAEDA Masayuki
MURAKI Y
KOSAKA T
YAMADA T
AOKI Y
KAKU M
SEKI M
TANABE Y
FUJITA N
NIKI Yoshihito
MORITA K
YANAGIHARA K
YOSHIDA K
KAWAGUCHI T
Impact of health policy on structural requisites for antimicrobial stewardship: A nationwide survey conducted in Japanese hospitals after enforcing the revised reimbursement system for antimicrobial stewardship programs.
J Infect Chemother
27
1
1
1044882
2021-01
学術雑誌論文(学外)
長友 安弘
前田 真之
内藤 結花
服部 はるか
詫間 隆博
二木 芳人
時松 一成
抗菌薬適正使用支援チームによるカルバペネム系薬を対象とした処方後のモニタリングとフィードバックが処方動向に与える影響の検討
日本化学療法学会雑誌
69
1
1
1041134
2020-10
会議発表(論文・口頭)
内藤 結花
前田 真之
長友 安弘
秋間 悦子
田中 道子
詫間 隆博
二木 芳人
時松 一成
佐々木 忠徳
ASTによるカルバペネム系薬適正使用ラウンドによってもたらされた処方動向の変化に関する検討 単施設時系列分析
第67回日本化学療法学会東日本支部総会・第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会合同学会
1041043
2020-10
会議発表(論文・口頭)
詫間 章俊
前田 真之
木村 聡
峯村 純子
佐々木 忠徳
集中治療室入室患者に対する抗菌薬適正使用支援チームの介入の評価
第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第67回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会
1045193
2020-09
会議発表(論文・口頭)
長友 安弘
詫間 隆博
前田 真之
内藤 結花
時松 一成
二木 芳人
肺炎球菌菌血症患者に対するAntimicrobial stewardship teamの役割
第68回日本化学療法学会総会
1039834
2020-09
その他
前田 真之
大学病院ではAS活動をどう展開するか(パネルディスカッション3:病院規模に応じたAS活動をどう展開するか)
第68回日本化学療法学会総会
1039835
2020-09
その他
前田 真之
抗菌薬の適正使用に必要なPK/PDとTDMの基礎知識 (ICD 講習会:改めて考える薬剤耐性と感染対策)
第8回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会総会・学術講演会
1040647
2020-07
学術雑誌論文(学外)
前田 真之
【薬物動態・薬物相互作用・薬物アレルギーから最適化 スペシャル・ポピュレーションの抗菌薬投与設計】(第1章)総論 スペシャル・ポピュレーションへの抗菌薬適正使用支援
薬事
62
10
1882
1038127
2020-06
学術雑誌論文(学外)
MAEDA Masayuki
MURAKI Y
ANNO Yuka
SAWA A
KUSAMA Y
ISHIKANE M
OHMAGARI N
OHGE H
Development of the predicted and standardized carbapenem usage metric: Analysis of the Japanese Diagnosis Procedure Combination payment system data.
J Infect Chemother
26
6
633
1041254
2020-06
会議発表(論文・口頭)
詫間 章俊
前田 真之
木村 聡
峯村 純子
佐々木 忠徳
集中治療室入室患者に対する抗菌薬適正使用支援チームによる介入のアウトカム評価
第364回昭和大学学士会例会(薬学部会主催)
1038400
2020-05
図書
前田 真之
AST虎の巻:日常の疑問に答える!
13
1037550
2020-03
学術雑誌論文(学外)
前田 真之
抗菌薬適正使用支援チームが効果的に活動するためのストラテジー
日本化学療法学会雑誌
68
2
204
1037255
2020-02
学術雑誌論文(学外)
GU Y
FUJIMOTO Y
SOEDA H
NAKAHAMA C
HASEGAWA N
MAESAKI S
MAEDA Masayuki
MATSUMOTO T
MIYAIRI I
OHMAGARI N
A nationwide questionnaire survey of clinic doctors on antimicrobial stewardship in Japan.
J Infect Chemother
26
2
149
1037262
2020-02
その他
前田 真之
入院患者の感染症の診療の適切性をみる指標とは(パネルディスカッション:次のAMRアクションプランにむけて、抗菌薬適正使用の指標と目標の設定をどうすべきか)
第35回日本環境感染学会総会・学術集会
1038807
2019-11
会議発表(論文・口頭)
吉川 雅之
岡本 まとか
内藤 結花
前田 真之
石野 敬子
宇賀神 和久
長友 安弘
詫間 隆博
時松 一成
二木 芳人
佐々木 忠徳
カルバペネム系抗菌薬使用患者への早期介入による使用状況の変化
第29回日本医療薬学会年会
1038922
2019-10
会議発表(論文・口頭)
内藤 結花
前田 真之
長友 安弘
秋間 悦子
中根 香織
宇賀神 和久
吉川 雅之
田中 道子
石野 敬子
詫間 隆博
時松 一成
二木 芳人
佐々木 忠徳
カルバペネム系薬使用患者におけるDe-escalationの実施に関連する要因の分析
第66回日本化学療法学会東日本支部総会・第68回日本感染症学会東日本地方会学術集会合同学会
1043751
2019-10
会議発表(論文・口頭)
鈴木 絢子
前田 真之
橋口 深雪
石野 敬子
横江 琢也
富樫 真弓
抗菌薬適正使用支援チームによるカルバペネム系薬適正使用のための活動と評価
第66回日本化学療法学会東日本支部総会・第68回日本感染症学会東日本地方会学術集会合同学会
1037647
2019-10
その他
前田 真之
Antifungal Stewardshipの各施設における取り組み 昭和大学病院における真菌血症の疫学とASTによる診療支援
第63回日本医真菌学会総会・学術集会
1036212
2019-10
その他
前田 真之
ASTが抗菌薬適正使用を効果的に支援するための戦略 基本と実践
2019年度第4回病院感染制御担当者育成講習会
1038500
2019-10
その他
前田 真之
機能的かつ維持可能なASPを実践するためのストラクチャー (シンポジウム5 抗菌薬適正使用を効果的に支援・推進するためのストラテジー)
第66回日本化学療法学会東日本支部総会・第68回日本感染症学会東日本地方会学術集会合同学会
1034961
2019-09
学術雑誌論文(学外)
MAEDA Masayuki
MURAKI Yuichi
KOSAKA Tadashi
YAMADA Takehiro
AOKI Yosuke
KAKU Mitsuo
SEKI Masafumi
TANABE Yoshinari
FUJITA Naohisa
NIKI Yoshihito
MORITA Kunihiko
YANAGIHARA Katsunori
YOSHIDA Koichiro
KAWAGUCHI Tatsuya
Essential human resources for antimicrobial stewardship teams in Japan: Estimates from a nationwide survey conducted by the Japanese Society of Chemotherapy.
J Infect Chemother
25
9
653
1043752
2019-07
会議発表(論文・口頭)
舘野 円花
前田 真之
詫間 隆博
長友 安弘
時松 一成
宇賀神 和久
福地 邦彦
二木 芳人
石野 敬子
SCCmec型にみる血液培養由来 MRSAの薬剤感受性の経年変化
MRSAフォーラム2019
1034807
2019-07
その他
前田 真之
AMR対策におけるantimicrobial stewardshipの進め方-抗菌薬適正使用を推進するための構造的前提条件- (シンポジウム16)
第27回クリニカルファーマシーシンポジウム 医療薬学フォーラム 2019
1043754
2019-06
会議発表(論文・口頭)
石野 敬子
前田 真之
服部 はるか
長友 安弘
詫間 隆博
時松 一成
二木 芳人
単施設における血流感染症の疫学と分離された酵母様真菌の薬剤感受性の検討
第40回関東医真菌懇話会
1034428
2019-06
図書
原田 拓
森 玄
前田 真之
副作用を診るロジック : 総合診療医がケースで教える
1
2
3
4
5
6
of 6
表示件数
30
50
100
件
受賞
2020年度:日本薬学会 関東支部奨励賞、 平成30年度:上條奨学賞(薬学部・研究部門)、 2018年度:日本化学療法学会 学術奨励賞、 平成30年度:日本医療薬学会 Postdoctoral Award
社会貢献活動・学術貢献活動
日本化学療法学会(評議員:2015年~、抗微生物薬適正使用推進検討委員会委員2016年~、外来抗菌薬適正使用調査委員会委員2017~、抗菌化学療法認定薬剤師)、 日本病院薬剤師会(感染制御専門薬剤師、感染制御専門薬剤師部門試験委員会委員2019年~) 日本医療薬学会 医療薬学専門薬剤師・指導薬剤師、 平成23年度昭和大学薬学部アドバンストWS参加(2011.8) 第3回関東地区調整機構主催認定実務実習指導薬剤師養成WS参加(2011.5)
科研費研究者番号
50623055
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project