このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
島居 美幸
氏名(英)
SHIMAZUI Miyuki
学部
講座
部門
保健医療学部
施設
横浜市北部病院
職名・身分
准教授
学位
博士(医学)
研究キーワード
臨床栄養管理、食事療法、栄養指導
研究分野
慢性腎不全患者に対する食事療法(低たんぱく食)
研究内容
今後ますます高齢化が進行する我が国において、医療費および介護費を抑制することは最重要課題である。なかでも莫大な医療費がかかり、要介護度も高い透析患者の増加を抑制するために、腎不全保存期において透析療法導入を遅延し得る低たんぱく食の積極的な適用が望まれる。0.5g/kg/day以下の低たんぱく食の透析療法導入遅延効果は顕著であるが、技法上の厳しさや味覚への順応の難しさを伴うことから、QOLを低下させ、良好なアドヒアランスを得ることは困難であると考えられ、一般に0.6~0.8g/kg/dayのたんぱく質制限が適用される傾向にある。ただし、0.6~0.8g/kg/dayのたんぱく質制限では十分な透析導入遅延効果が得られていない。そこで、我が国の透析導入患者を確実に減少させうる食事療法を普及させるために、0.5g/kg/day以下の低たんぱく食における腎機能障害抑制効果、合併症抑制効果、透析導入遅延効果、アドヒアランス、ADL、QOLの実態などについて調査し、低たんぱく食の効果と問題点を明らかとする研究に取り組んでいる。
担当科目
保健医療学特論、臨床栄養管理学特論、臨床栄養管理学演習、臨床栄養学特別研究、生理学Ⅰ
所属学協会
日本栄養士会、日本病態栄養学会、日本腎臓学会、日本透析医学会、日本糖尿病学会、 日本摂食嚥下リハビリテーション学会、昭和大学学士会
学術(研究・教育)業績
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1039067
2019-11
会議発表(論文・口頭)
須山 陽介
加茂野 有徳
安部 聡子
島居 美幸
大腿骨近位部骨折患者に対する入院時栄養状態と術後身体機能の関係について
第9回日本リハビリテーション栄養学会学術集会
1039070
2019-10
会議発表(論文・口頭)
須山 陽介
加茂野 有徳
安部 聡子
島居 美幸
大腿骨近位部骨折患者の周術期栄養状態と術後ADLの関係について
第46回日本股関節学会学術集会
1043015
2019-06
会議発表(論文・口頭)
富岡 大
小金丸 泰史
白井 將博
太田 佐保子
近江 真季
鎌田 行識
鈴木 洋久
沖野 和麿
瀬戸 詩織
横山 佐知子
佐藤 啓
島田 ひかる
本間 圭
島居 美幸
青塚 光希
星川 麻美
嘉部 匡朗
大野 実里
稲本 淳子
昭和大学横浜市北部病院メンタルケアセンターのNST活動
第115回日本精神神経学会学術総会
1039674
2019-03
会議発表(論文・口頭)
須山 陽介
加茂野 有徳
安部 聡子
島居 美幸
大腿骨近位部骨折患者の周術期栄養状態と歩行能力の関係について
第9回北部医学会総会
1038872
2018-12
会議発表(論文・口頭)
須山 陽介
加茂野 有徳
安部 聡子
島居 美幸
大腿骨近位部骨折患者の周術期栄養状態と歩行能力の関係について
第8回日本リハビリテーション栄養学会学術集会
1029909
2018-07
会議発表(論文・口頭)
安部 聡子
安里 春奈
松井 貞子
秋廣 秀一
島居 美幸
中西 亮介
三邉 武幸
大学ラグビー部における合宿時の栄養サポート介入の効果~尿中栄養推定量からの評価~
日本スポーツ栄養学会第5回大会
1029910
2018-07
会議発表(論文・口頭)
安里 春奈
松井 貞子
安部 聡子
秋廣 秀一
島居 美幸
三邉 武幸
大学ラグビー部における栄養サポート介入による食意識の変容
日本スポーツ栄養学会第5回大会
1018305
2016-01
会議発表(論文・口頭)
宮永 直樹
吉田 真里子
島居 美幸
城井 義隆
神尾 義人
Refeeding Syndromeを繰り返し呈した1症例
第19回日本病態栄養学会年次学術集会
1030744
2013-05
会議発表(論文・口頭)
山尾 尚子
玉木 大輔
菅野 丈夫
島居 美幸
大宮 信哉
斎藤 久さこ
吉村 吾志夫
出浦 照國
低たんぱく食における治療用特殊食品の食費に及ぼす影響
第56回日本腎臓学会学術総会
3279
2010-04
学術雑誌論文(学内)
島居 美幸
食事療法継続のために必要なこと 特に低たんぱく食について
昭和医学会雑誌
70
2
131
受賞
社会貢献活動・学術貢献活動
日本病態栄養学会学術評議員
科研費研究者番号
70794030
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project