このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
尾関 雅彦
氏名(英)
OZEKI Masahiko
学部
講座
部門
歯学部
インプラント歯科学
施設
歯科病院
職名・身分
教授(員外)
学位
歯学博士
研究キーワード
研究分野
研究内容
担当科目
インプラント歯科学
所属学協会
学術(研究・教育)業績
1
2
3
4
of 4
表示件数
30
50
100
件
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1038299
2020-06
学術雑誌論文(学外)
KIYOHARA Shuichi
SAKAI Nobuhiro
HANDA Kazuaki
YAMAKAWA Tomoyuki
ISHIKAWA Koji
CHATANI Masahiro
KARAKAWA Akiko
AZETSU Yuki
MUNAKATA Motohiro
OZEKI Masahiko
NEGISHI-KOGA Takako
TAKAMI Masamichi
Effects of N-methyl-D-aspartate receptor antagonist MK-801 (dizocilpine) on bone homeostasis in mice.
J Oral Biosci
62
2
131
1038295
2020-02
会議発表(論文・口頭)
佐藤 大輔
石渡 正浩
金 柔炅
山口 菊江
林 泰生
春日井 昇平
宗像 源博
尾関 雅彦
上下顎同時手術での全顎即時荷重インプラント治療により咀嚼障害を改善した2症例
日本口腔インプラント学会第39回関東・甲信越支部学術大会
1038314
2019-11
会議発表(論文・口頭)
石田 和弘
石浦 雄一
尾関 雅彦
馬場 一美
アクリルレジン床義歯にノンメタルクラスプを使用し審美および機能回復を行った3年経過症例
日本歯科審美学会第30回学術大会
1038151
2019-11
会議発表(論文・口頭)
宗像 源博
立川 敬子
鈴木 章弘
林 泰生
淵上 慧
春日井 昇平
尾関 雅彦
インプラント周囲炎の進行に影響を及ぼすリスクファクターの検討
第23回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
1038156
2019-11
会議発表(論文・口頭)
山口 菊江
宗像 源博
林 泰生
尾関 雅彦
上顎洞底挙上術における上顎洞底粘膜の穿孔に関するリスクファクターの検討
Japanese Journal of Maxillo Facial Implants
第23回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
18
3
176
1036662
2019-10
会議発表(論文・口頭)
清原 秀一
飯田 和章
山川 智之
石川 紘司
坂井 信裕
尾関 雅彦
古賀 貴子
髙見 正道
NMDA受容体拮抗薬が骨関連細胞分化および骨欠損修復に及ぼす影響
第37回日本骨代謝学会学術集会
1038201
2019-09
会議発表(論文・口頭)
林 泰生
石浦 雄一
山口 菊江
宗像 源博
尾関 雅彦
CAD/CAMを応用したGBR用チタンメッシュとサイナスリフト用サージカルガイドの開発
第49回日本口腔インプラント学会学術大会
1035936
2019-09
会議発表(論文・口頭)
清原 秀一
宗像 源博
尾関 雅彦
NMDA型グルタミン受容体拮抗薬が骨関連細胞および骨修復に及ぼす影響
第49回日本口腔インプラント学会学術大会
1038148
2019-09
会議発表(論文・口頭)
宗像 源博
林 泰生
岡田 常司
鈴木 章弘
立川 敬子
春日井 昇平
尾関 雅彦
インプラント周囲炎の進行に及ぼすリスク因子の検討とインプラント周囲炎のリスク診断 Peri-implantitis Risk Assessment(PIRA)の作製
第49回日本口腔インプラント学会学術大会
1038167
2019-09
会議発表(論文・口頭)
酒井 隆太郎
宗像 源博
大庭 容子
山口 菊江
林 泰生
尾関 雅彦
インプラント埋入手術における電動式骨手術器械の性能評価
第49回日本口腔インプラント学会学術大会
1038288
2019-09
会議発表(論文・口頭)
山口 葉子
藤井 政樹
酒井 隆太郎
宗像 源博
尾関 雅彦
ダイナミックナビゲーションによるインプラント埋入手術の支援ツールとしてのメガネ型ウエアラブル端末の解像度に関する研究
第49回日本口腔インプラント学会学術大会
1038312
2019-09
会議発表(論文・口頭)
石浦 雄一
山口 菊江
尾関 雅彦
上顎前歯部のソケットプリザベーションとしてCO2レーザーを適応した1症例
第49回日本口腔インプラント学会学術大会
1037305
2019-09
会議発表(論文・口頭)
尾関 雅彦
石浦 雄一
鈴木 匡介
茂木 知宏
清原 秀一
壇辻 昌典
上顎埋伏犬歯の口蓋側抜歯窩へのインプラント即時埋入症例における審美性 骨移植の有無による比較
第49回日本口腔インプラント学会学術大会
1038158
2019-09
会議発表(論文・口頭)
山口 菊江
宗像 源博
佐藤 大輔
石浦 雄一
尾関 雅彦
上顎洞底挙上術における上顎洞底粘膜の穿孔と術後の洞底粘膜肥厚に関するリスクファクターの検討
第49回日本口腔インプラント学会学術大会
1033730
2019-05
学術雑誌論文(学外)
DANTSUJI Masanori
NAKAMURA Shiro
NAKAYAMA Kiyomi
MOCHIZUKI Ayako
PARK SK
BAE YC
OZEKI Masahiko
INOUE Tomio
5-HT2A receptor activation enhances NMDA receptor-mediated glutamate responses through Src kinase in the dendrites of rat jaw-closing motoneurons.
J Physiol
597
9
2565
1038149
2019-05
会議発表(論文・口頭)
佐藤 大輔
星野 真理江
上村 江美
小原 大宜
尾関 雅彦
馬場 一美
抜歯即時埋入・即時荷重でのインプラント治療により咀嚼障害を改善した一症例
日本補綴歯科学会第128回学術大会
1038313
2019-02
会議発表(論文・口頭)
石浦 雄一
山口 菊江
尾関 雅彦
全顎インプラント症例の咬合採得を正確に行うための工夫としてCAD/CAMレジンクラウンを応用した症例
日本口腔インプラント学会第38回関東・甲信越支部学術大会
1038154
2019-02
会議発表(論文・口頭)
山口 菊江
石浦 雄一
佐藤 大輔
宗像 源博
尾関 雅彦
抜歯即時で行ったAll-on-4 treatmentによる咀嚼機能回復の効果について
日本口腔インプラント学会第38回関東・甲信越支部学術大会
1038152
2019-02
会議発表(論文・口頭)
宗像 源博
山本 松男
尾関 雅彦
術前診断およびメインテナンス期におけるインプラント周囲炎のリスク評価ツールPeri-implantitis Risk Assessment(PIRA)の開発と臨床評価
日本口腔インプラント学会第38回関東・甲信越支部学術大会
1038289
2019-02
会議発表(論文・口頭)
山口 葉子
尾関 雅彦
藤井 政樹
関谷 弥千
鈴木 匡介
茂木 知宏
安齋 顕吾
骨緻密化法によって形成された埋入窩直径の経時的変化と骨質との相関性
日本口腔インプラント学会第38回関東・甲信越支部学術大会
1037306
2019-02
会議発表(論文・口頭)
尾関 雅彦
山口 葉子
関谷 弥千
鈴木 匡介
藤井 政樹
酒井 隆太郎
骨錐を用いた骨緻密化法で形成した埋入窩直径の動態観察
日本口腔インプラント学会第38回関東・甲信越支部学術大会
1038147
2019-02
会議発表(論文・口頭)
佐藤 大輔
金澤 学
金 柔けい
山口 菊江
春日井 昇平
尾関 雅彦
高度顎堤吸収患者における下歯槽神経圧迫による知覚異常に対してインプラントオーバーデンチャーにて回復を図った1例 術後10年間の経過観察
日本口腔インプラント学会第38回関東・甲信越支部学術大会
1042323
2018-09
学術雑誌論文(学外)
MOCHIZUKI Ayako
NAKAYAMA Kiyomi
NAKAMURA Shiro
DANTSUJI Masanori
KAMIJO Ryutaro
SHIODA Seiji
SAKURAI Takeshi
OZEKI Masahiko
INOUE Tomio
Involvement of orexin in lipid accumulation in the liver
J Oral Biosci
60
3
76
1037311
2018-09
会議発表(論文・口頭)
尾関 雅彦
山口 葉子
関谷 弥千
鈴木 匡介
茂木 知宏
清原 秀一
安齋 顕吾
壇辻 昌典
インプラント難症例に対するナビゲーション手術による安全性向上 臨床的提案
第48回日本口腔インプラント学会学術大会
1038291
2018-09
会議発表(論文・口頭)
山口 葉子
尾関 雅彦
関谷 弥千
鈴木 匡介
石浦 雄一
藤井 政樹
山口 菊江
安齋 顕吾
ダイナミックナビゲーションを使用したインプラント埋入手術の有用性と術中トラブル
第48回日本口腔インプラント学会学術大会
1037310
2018-09
会議発表(論文・口頭)
尾関 雅彦
山口 葉子
ナビゲーションを活用した安全確実で低侵襲なインプラント手術について
第48回日本口腔インプラント学会学術大会
1030445
2018-09
会議発表(論文・口頭)
清原 秀一
飯田 和章
山川 智之
坂井 信裕
唐川 亜希子
尾関 雅彦
根岸 貴子
髙見 正道
パーキンソン病治療薬による骨代謝制御
第60回歯科基礎医学会学術大会
1038163
2018-09
会議発表(論文・口頭)
佐藤 大輔
上野 憲秀
金 柔けい
春日井 昇平
山口 菊江
尾関 雅彦
上顎側切歯先天性欠如に対して即時修復インプラント治療を行った1例 術後10年間の経過観察
第48回日本口腔インプラント学会学術大会
1033721
2018-09
会議発表(論文・口頭)
壇辻 昌典
中村 史朗
望月 文子
中山 希世美
尾関 雅彦
井上 富雄
咬筋運動ニューロン樹状突起のグルタミン酸応答に対するセロトニンの効果
第60回歯科基礎医学会学術大会
1036092
2018-09
会議発表(論文・口頭)
石浦 雄一
山口 菊江
尾関 雅彦
歯肉退縮による審美障害からの回復に対する臨床的工夫として上部構造の再製作を選択した一例
第48回日本口腔インプラント学会学術大会
1
2
3
4
of 4
表示件数
30
50
100
件
受賞
社会貢献活動・学術貢献活動
平成22年度臨床実習終了時OSCE 課題責任者 平成21年度共用歯鍵 D4 OSCE 内部評価者 平成23年度共用歯鍵 D4 OSCE 内部評価者
科研費研究者番号
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project