このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
川手 信行
氏名(英)
KAWATE Nobuyuki
e-mail
kawate[at]med.showa-u.ac.jp
学部
講座
部門
医学部
リハビリテーション医学
施設
藤が丘リハビリテーション病院
職名・身分
准教授
学位
医学博士
研究キーワード
リハビリテーション 脳卒中 筋痙縮 装具 地域リハ
研究分野
リハビリテーション医学全般 脳卒中 筋痙縮に関する総合的リハビリテーションの研究 障害者・高齢者の日常生活での身体活動量の研究 地域リハビリテーションの推進に関する研究
研究内容
担当科目
リハビリテーション医学、義肢装具学、義肢装具学実習、地域理学療法学、リハと理学・作業療法(概論)
所属学協会
日本リハビリテーション医学会 日本義肢装具学会 日本ボツリヌス治療学会 日本摂食嚥下リハビリテーション医学会 日本運動療法学会 昭和学士会
学術(研究・教育)業績
1
2
3
4
5
of 5
表示件数
30
50
100
件
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1045660
2022-01
学術雑誌論文(学内)
竹島 慎一
野尻 恵里
和田 義敬
川手 信行
慢性脳卒中患者の歩行活動に及ぼす定期介入型在宅リハビリテーションプログラム「身近でリハビリテーション」の効果
昭和学士会雑誌
81
5
427
1045111
2021-11
学術雑誌論文(学外)
TAKESHIMA Shinichi
KAWATE Nobuyuki
Characteristics and Management of a Cancer Patient with Stroke: A Case Report
Prog Rehabil Med
6
20210047
1044011
2021-10
会議発表(論文・口頭)
田中 絵里子
藤原 久登
鈴木 奈緒
中村 彰子
髙木 桂子
川手 信行
佐々木 忠徳
回復期リハビリテーション病棟入院中の高齢脳卒中患者における抗コリン負荷が服薬自己管理に及ぼす影響
第31回日本医療薬学会年会
1043393
2021-07
会議発表(論文・口頭)
池田 崇
諸富 信夫
加茂野 有徳
石本 早紀
宮澤 僚
米谷 将吾
迫 力太郎
兼子 尚久
飯田 守
川手 信行
脳卒中患者に対する運動療法を併用した分枝鎖アミノ酸の摂取タイミングと体組成・身体機能への影響
第36回日本臨床栄養代謝学会学術集会
1041969
2021-06
学術雑誌論文(学内)
KOBINATA Naomi
YOSHIKAWA Hideto
IWASAKA Yuji
KAWATE Nobuyuki
Relationship between musical and linguistic abilities in patients with aphasia
Showa Univ J Med Sci
33
2
34
1042178
2021-06
会議発表(論文・口頭)
仲保 徹
中村 大介
田代 尚範
上條 史子
湖東 聡
宮川 哲夫
川手 信行
臨床教員制度導入による実習指導体制が及ぼす学生の意識
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
1045534
2021-03
その他
中村 大介
川手 信行
認定介護福祉士養成研修 リハビリテーションに関する領域 生活支援のための運動学 生活支援のためのリハビリテーションの知識 自立に向けた生活をするための支援の実践 学習コンテンツ
1
1040862
2021-01
学術雑誌論文(学外)
和田 真一
川手 信行
「障害の受容」と障害のある人の主体性
Jpn J Rehabil Med
58
1
95
1041629
2020-09
学術雑誌論文(学外)
WATABE Takayuki
SUZUKI Hisayoshi
SASAKI Shuichi
SAKO Rikitaro
OZASA Yoshihumi
NAGASHIMA Jun
KAWATE Nobuyuki
ICHIKAWA Hiroo
Efficacy of a New Oculomotor Rehabilitation Program in a Brain Injury Patient
J Rehabil Neurosci
20
7
1044506
2020-08
会議発表(論文・口頭)
森 麻衣子
岩屋 毅
杉山 智子
田中 雅子
依田 光正
笠井 史人
川手 信行
当院集中治療室における早期離床リハビリテーション加算導入後の多職種参加型リハビリテーション医療の実践
第57回リハビリテーション医学会学術集会
1040781
2020-08
会議発表(論文・口頭)
仲保 徹
大滝 周
三橋 幸聖
上條 史子
小松﨑 記妃子
田中 一正
川手 信行
深澤 隆
馬渡 晃弘
誤嚥性肺炎予防に関する多職種合同講習会が及ぼす意識変化
第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
1039158
2020-08
その他
和田 真一
笠井 史人
川手 信行
PICSと生活期リハビリテーション―主体性を支える―
第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
1041630
2020-07
学術雑誌論文(学外)
WATABE Takayuki
SUZUKI Hisayoshi
NAGASHIMA Jun
SASAKI Shuichi
KAWATE Nobuyuki
Usefulness of the dual-task stepping test to determine the independent toileting ability of patients with stroke who could perform stepping in a seated position
Asian J Occupat Ther
16
1
55
1040516
2020-06
学術雑誌論文(学外)
IKEDA Takashi
MOROTOMI Nobuo
KAMONO Arinori
ISHIMOTO Saki
MIYAZAWA Ryo
KOMETANI Shogo
SAKO Rikitaro
KANEKO Naohisa
IIDA Mamoru
KAWATE Nobuyuki
The Effects of Timing of a Leucine-Enriched Amino Acid Supplement on Body Composition and Physical Function in Stroke Patients: A Randomized Controlled Trial.
Nutrients
12
7
1928
1040292
2020-03
図書
川手 信行
中村 大介
介護福祉士の資格取得後のキャリアアップ及び専門性の高度化に向けた調査研究事業報告書
73
1040291
2020-03
図書
川手 信行
中村 大介
介護福祉士の資格取得後のキャリアアップ及び専門性の高度化に向けた調査研究事業報告書 別冊
25
1037513
2020-02
学術雑誌論文(学外)
FUJIHARA Hisato
GOTO Keiya
HIGASHINO Mayumi
NAKAMURA Shoko
TANAKA Eriko
SUNAGA Tomiko
KAWATE Nobuyuki
KAWAZOE Kazuyoshi
WATANABE Toru
SASAKI Tadanori
The impact of lesion location on medication self-management ability in patients with cerebrovascular disease
Jpn J Compr Rehabil Sci
11
21
1043809
2019-11
会議発表(論文・口頭)
藤原 久登
冨田 有紀
中村 彰子
田中 絵里子
髙木 桂子
川手 信行
田中 佐知子
渡邊 徹
佐々木 忠徳
ベンゾジアゼピン系薬剤がリハビリテーションに及ぼす影響
第29回日本医療薬学会年会
1043623
2019-11
会議発表(論文・口頭)
田中 絵里子
藤原 久登
中村 彰子
髙木 桂子
川手 信行
佐々木 忠徳
服用薬剤数減少によるADLへの影響と薬効比較
第29回日本医療薬学会年会
1037276
2019-10
学術雑誌論文(学内)
川手 信行
脳卒中片麻痺患者の歩行障害と活動性に関する研究
昭和学士会雑誌
79
5
586
1045092
2019-10
学術雑誌論文(学外)
黒岩 澄志
川手 信行
【がんサバイバーの痛みを考える】痛みと上手に付き合うリハビリテーション的アプローチ
ペインクリニック
40
別冊秋
S485
1037103
2019-08
学術雑誌論文(学内)
井上 拓保
宮川 哲夫
田代 尚範
川手 信行
林 宗貴
48時間以上経口挿管下人工呼吸管理患者における抜管後誤嚥性肺炎発症の予測因子の検証
昭和学士会雑誌
79
4
473
1035204
2019-08
学術雑誌論文(学外)
WATABE Takayuki
SUZUKI Hisayoshi
ABE Marina
SASAKI Shuichi
NAGASHIMA Jun
KAWATE Nobuyuki
Systematic review of visual rehabilitation interventions for oculomotor deficits in patients with brain injury
Brain Inj
1
1035205
2019-03
学術雑誌論文(学外)
渡部 喬之
川手 信行
脳卒中患者の回復期リハビリテーション病棟における転倒ー"やむを得ない転倒"という新しい概念ー
安全医学
15
2
27
1033193
2018-11
学術雑誌論文(学外)
渡部 喬之
鈴木 久義
小貫 祐介
長島 潤
迫 力太郎
川手 信行
脳卒中患者のやむを得ない転倒 やむを得ない転倒判定チェックシートの信頼性と予測的妥当性の検討
Jpn J Rehabil Med
55
11
948
1032728
2018-11
会議発表(論文・口頭)
藤原 久登
後藤 慧也
田中 絵里子
高木 桂子
泉 真由美
東野 真弓
中村 彰子
須永 登美子
川手 信行
川添 和義
渡邊 徹
佐々木 忠徳
脳血管障害患者の障害部位が服薬自己管理能力に与える影響 第2報
第28回日本医療薬学会年会
1039822
2018-07
会議発表(論文・口頭)
和田 真一
川手 信行
咀嚼チェックガムの新たな判定方法の咀嚼回数の妥当性
日本リハビリテーション医学会第55回学術集会
1035934
2018-07
会議発表(論文・口頭)
竹島 慎一
川手 信行
飯田 守
野尻 恵里
和田 義敬
杉山 智子
星 忠成
請川 大
飯島 伸介
正岡 智和
諸冨 伸夫
在宅脳卒中患者の身体活動量を高めるための訓練プログラムの試み(第3報) 活動量の経時的推移について
日本リハビリテーション医学会第55回学術集会
1033373
2018-05
会議発表(論文・口頭)
渡部 喬之
鈴木 久義
長島 潤
小貫 祐介
迫 力太郎
齋藤 哲也
川手 信行
脳卒中患者におけるやむを得ない転倒-やむを得ない転倒判定シートの開発と予測的妥当性の検討-
第16回日本臨床医学リスクマネジメント学会学術集会
1033199
2018-02
会議発表(論文・口頭)
渡部 喬之
鈴木 久義
小貫 祐介
阿部 真理奈
畠 規子
迫 力太郎
小笹 佳史
長島 潤
川手 信行
脳卒中患者のやむを得ない転倒 第2報 やむを得ない転倒判定チェックシートにおける信頼性の検討
回復期リハビリテーション病棟協会第31回研究大会
1
2
3
4
5
of 5
表示件数
30
50
100
件
受賞
2013年度上條奨励賞(学術業績)受賞 2014年度第1回昭和上條医療賞受賞
社会貢献活動・学術貢献活動
日本リハビリテーション医学会 特任理事・評議員・社会保険等委員会委員長 日本義肢装具学会評議員 日本ボツリヌス治療学会評議員 第1回昭和大学富士吉田教育部保健医療学部合同ワークショップ参加(2012,3) 学部横断チュートリアル・シナリオ作成ワークショップ参加(2007,11)
科研費研究者番号
70255769
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project