このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
児玉 雅彦
氏名(英)
KODAMA Masahiko
学部
講座
部門
医学部
小児科学
施設
藤が丘病院
職名・身分
助教
学位
研究キーワード
研究分野
研究内容
担当科目
所属学協会
学術(研究・教育)業績
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1038326
2019-12
学術雑誌論文(学内)
岩久 貴志
岡本 義久
小宅 千聖
杉下 友美子
小川 玲
児玉 雅彦
田中 裕
渡邊 常樹
西岡 貴弘
池田 裕一
磯山 恵一
ヒトメタニューモウイルスによるALTEの一例
昭和学士会雑誌
79
6
789
1032860
2018-08
学術雑誌論文(学内)
小川 玲
児玉 雅彦
藤本 陽子
磯山 恵一
体重増加不良を契機に診断された幼児1型糖尿病の1例
昭和学士会雑誌
78
4
378
1032310
2018-06
学術雑誌論文(学内)
岡本 奈央子
岡本 義久
石川 琢也
大貫 裕太
小川 玲
児玉 雅彦
渡邊 常樹
西岡 貴弘
池田 裕一
磯山 恵一
複数の医療施設で起立性調節障害と診断されていたシェーグレン症候群の1例
昭和学士会雑誌
78
3
275
1036125
2018-04
会議発表(論文・口頭)
渡邊 常樹
池田 裕一
青木 真史
石井 瑶子
高瀬 眞理子
石川 琢也
大貫 裕太
小川 玲
児玉 雅彦
田中 裕
小宅 千聖
布山 正貴
西岡 貴弘
藤本 陽子
磯山 恵一
下部尿路症状を有する患児における便秘の画像診断の有用性
第121回日本小児科学会学術集会
1027815
2017-08
学術雑誌論文(学内)
石川 琢也
池田 裕一
岡本 奈央子
児玉 雅彦
秋山 康介
岡本 義久
外山 大輔
西岡 貴弘
藤本 陽子
磯山 恵一
輸入感染と国内感染によるデング熱の2小児例
昭和学士会雑誌
77
4
455
56025
2013-06
会議発表(論文・口頭)
田山 愛
児玉 雅彦
田鹿 牧子
長浜 隆明
長谷部 義幸
渡辺 太郎
大橋 祐介
大戸 秀恭
鈴木 孝明
曽我 恭司
渡井 有
梅田 陽
土岐 彰
診断に苦慮した鼡径部での精巣捻転の1例
第27回日本小児救急医学会学術集会
57958
2012-09
会議発表(論文・口頭)
小川 玲
池田 裕一
磯山 恵一
小金澤 征也
児玉 雅彦
藤本 陽子
布山 正貴
重度の精神運動発達遅延を伴ったターナー症候群の1例
第318回日本小児科学会神奈川県地方会
51429
2012-06
会議発表(論文・口頭)
磯山 恵一
外山 大輔
山崎 武士
児玉 雅彦
小川 玲
松橋 一彦
松野 良介
池田 裕一
塚田 大樹
藤本 陽子
布山 正貴
豊寺 舞
林 真由美
嘔吐、腹痛、上腹部腫瘤により発見された毛髪胃石の一例
第317回日本小児科学会神奈川県地方会
51729
2012-04
会議発表(論文・口頭)
村井 謙充
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
児玉 雅彦
塚田 大樹
外山 大輔
豊寺 舞
林 真由美
藤本 陽子
布山 正貴
松野 良介
松橋 一彦
山崎 武士
2次性偽性低アルドステロン症Ⅰ型の一乳児例
第316回日本小児科学会神奈川県地方会
53076
2012-04
会議発表(論文・口頭)
加賀美 武飛
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
児玉 雅彦
外山 大輔
松橋 一彦
ステロイド抵抗性の乳児水疱性類天疱瘡の1例
第115回日本小児科学会学術集会
59995
2012-04
会議発表(論文・口頭)
小川 玲
池田 裕一
磯山 恵一
児玉 雅彦
外山 大輔
藤本 陽子
布山 正貴
松橋 一彦
低身長を主訴に来院したリジン尿性蛋白不耐症の一例
第115回日本小児科学会学術集会
55692
2012-04
会議発表(論文・口頭)
布山 正貴
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
児玉 雅彦
塚田 大樹
外山 大輔
林 真由美
松野 良介
松橋 一彦
造血幹細胞移植後にネフローゼ症候群を発症しFSGSと診断した再生不良性貧血の1例
第115回日本小児科学会学術集会
57440
2012-03
会議発表(論文・口頭)
松野 良介
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
児玉 雅彦
塚田 大樹
外山 大輔
豊寺 舞
林 真由美
藤本 陽子
布山 正貴
松橋 一彦
山崎 武士
抗リン脂質抗体出現により粘血便を呈した1幼児例
第315回日本小児科学会神奈川県地方会
51081
2012-03
会議発表(論文・口頭)
磯山 恵一
外山 大輔
山崎 武士
児玉 雅彦
小川 玲
松橋 一彦
松野 良介
池田 裕一
塚田 大樹
藤本 陽子
布山 正貴
豊寺 舞
林 真由美
臍帯血移植により3年間寛解を維持している初期治療反応性不良神経芽腫 stageⅣの1例
第56回神奈川小児腫瘍研究会
61498
2012-02
会議発表(論文・口頭)
松野 良介
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
児玉 雅彦
塚田 大樹
外山 大輔
林 真由美
藤本 陽子
布山 正貴
松橋 一彦
造血幹細胞移植後に巣状糸球体硬化症によるネフローゼ症候群を発症した再生不良性貧血の1例
第34回日本造血細胞移植学会
62995
2012-02
会議発表(論文・口頭)
児玉 雅彦
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
加賀美 武飛
塚田 大樹
外山 大輔
林 真由美
藤本 陽子
布山 正貴
松野 良介
松橋 一彦
豊寺 舞
運動時の右顔の紅潮、発汗により診断されたHarlequin症候群の一例
第314回日本小児科学会神奈川県地方会
56740
2011-11
会議発表(論文・口頭)
林 真由美
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
加賀美 武飛
児玉 雅彦
塚田 大樹
外山 大輔
藤本 陽子
布山 正貴
松野 良介
松橋 一彦
山川 琢司
Imatinib抵抗性Ph+ALL患児へのnilotinib使用経験
第53回日本小児血液・がん学会学術集会
58829
2011-11
会議発表(論文・口頭)
新開 敬
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
加賀美 武飛
児玉 雅彦
塚田 大樹
外山 大輔
花岡 健太朗
林 真由美
藤本 陽子
布山 正貴
松野 良介
松橋 一彦
RSV感染症を契機に発見されたLeigh脳症の1乳児例
第313回日本小児科学会神奈川県地方会
55372
2011-11
会議発表(論文・口頭)
松野 良介
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
加賀美 武飛
児玉 雅彦
塚田 大樹
外山 大輔
長濱 隆明
林 真由美
藤本 陽子
布山 正貴
松橋 一彦
山川 琢司
右心房進展を認めた肝芽腫の1例
第53回日本小児血液・がん学会学術集会
59784
2011-11
会議発表(論文・口頭)
光谷 俊幸
塚田 大樹
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
加賀美 武飛
児玉 雅彦
外山 大輔
林 真由美
藤本 陽子
布山 正貴
北條 彰
松野 良介
松橋 一彦
山川 琢司
血清AFP上昇が認められたWilms腫瘍stage4の1例
第53回日本小児血液・がん学会学術集会
54191
2011-09
会議発表(論文・口頭)
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
加賀美 武飛
児玉 雅彦
塚田 大樹
外山 大輔
林 真由美
藤本 陽子
布山 正貴
松野 良介
松橋 一彦
一次性夜尿症におけるDDAVP不応例の検討
第312回日本小児科学会神奈川県地方会
50488
2011-08
会議発表(論文・口頭)
新開 敬
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
加賀美 武飛
児玉 雅彦
塚田 大樹
外山 大輔
林 真由美
藤本 陽子
布山 正貴
松野 良介
松橋 一彦
背部痛・歩行困難を呈したダンベル型神経芽腫の1例
神奈川小児血液腫瘍若手の会
60695
2011-06
会議発表(論文・口頭)
林 真由美
池田 裕一
磯山 恵一
小川 玲
加賀美 武飛
児玉 雅彦
塚田 大樹
外山 大輔
藤本 陽子
布山 正貴
松野 良介
松橋 一彦
山川 琢司
Imatinib 抵抗性 ph+ALL患児へのnilotinib 使用経験
平成23年度第1回厚生労働科学研究費補助金足立班・堀部班・牧本班・清河班合同班会議
57399
2011-06
会議発表(論文・口頭)
小川 玲
池田 裕一
磯山 恵一
児玉 雅彦
藤本 陽子
布山 正貴
松橋 一彦
著名な低身長で来院したリジン尿性蛋不白耐症の1例
第311回日本小児科学会神奈川県地方会
受賞
社会貢献活動・学術貢献活動
科研費研究者番号
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project