このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Shibbolethによるログイン
トップ
> 研究者情報
利用者サービス
業績検索
業績所属別一覧
業績施設別一覧
研究者検索
入力規則・ヘルプ
!!はじめての方へ!!
********
◆研究者情報
・
研究者情報入力方法
・
所属一覧
・
研究者検索方法
・
研究者ダウンロード方法
◆業績
・
業績入力方法
・
業績項目 解説
・
外部データ取り込み方法
・
TSVデータ作成方法
・
業績検索方法
・
業績ダウンロード方法
********
・
Q&A
昭和大学研究者情報・業績集
・
研究者情報登録・業績公開申請の流れ
・説明会
・
昭和大学研究者情報・業績集
・
説明会動画
リンク
昭和大学
昭和大学図書館
昭和大学学術業績リポジトリ
(全文公表)
お問い合わせ
昭和大学図書館 業績集係
e-mail:
achieve[at]lib.showa-u.ac.jp
(2019.07.04~変更)
tel:03-3784-8042
研究者情報
氏名
藤原 久登
氏名(英)
FUJIHARA Hisato
学部
講座
部門
薬学部
病院薬剤学
部門なし
施設
藤が丘病院
職名・身分
准教授
学位
博士(薬学)
研究キーワード
回復期リハビリテーション病棟、薬学教育、業務調査、脳卒中、フレイル高齢者、リハビリテーション薬剤、ポリファーマシー
研究分野
病院薬剤学、臨床薬学、社会薬学、老年薬学
研究内容
脳卒中患者の服薬自己管理導入に必要な予測式とアルゴリズムの開発、 脳血管障害患者の障害部位が服薬自己管理能力およびアドヒアランスに与える影響
担当科目
総合薬学研究、病院実習、臨床研究を担う薬剤師、臨床研究を担う薬剤師(アドバンスト)
所属学協会
日本医療薬学会 日本老年薬学会 日本病院薬剤師会 神奈川県病院薬剤師会
学術(研究・教育)業績
1
2
3
of 3
表示件数
30
50
100
件
No. ▽
刊行年月 ▼
業績項目 ▽
著者
タイトル・書名 ▽
雑誌名/学会・シンポジウム名 ▽
巻 ▽
号 ▽
開始ページ ▽
1046059
2022-03
会議発表(論文・口頭)
楠 裕美子
田中 菜央
北原 加奈之
藤原 久登
長期人工股関節感染に伴う低栄養の血液透析患者に対し経静脈的栄養補充療法(IDPN)導入により栄養改善を認めた1例
日本薬学会第142年会
1045564
2021-11
会議発表(論文・口頭)
佐野 瑞季
米澤 龍
柳原 麻里
須永 登美子
藤原 久登
術後の悪心・嘔吐の被疑薬特定から処方変更で症状改善に至った症例
第11回日本薬剤師レジデントフォーラム
1044011
2021-10
会議発表(論文・口頭)
田中 絵里子
藤原 久登
鈴木 奈緒
中村 彰子
髙木 桂子
川手 信行
佐々木 忠徳
回復期リハビリテーション病棟入院中の高齢脳卒中患者における抗コリン負荷が服薬自己管理に及ぼす影響
第31回日本医療薬学会年会
1043464
2021-08
会議発表(論文・口頭)
縄田 修一
学部教育から臨床研修薬剤師教育まで一貫した臨床薬剤師教育体制確立への取組み
第6回日本薬学教育学会大会
1043811
2020-11
図書
藤原 久登
薬学総論・衛生薬学 (スタンダード薬学シリーズII:9. 薬学演習:3)
248
1043856
2020-11
図書
木内 祐二
岸本 桂子
沼澤 聡
原 俊太郎
藤原 久登
薬学総論・衛生薬学 (スタンダード薬学シリーズII:9. 薬学演習:3)
1040304
2020-10
学術雑誌論文(学内)
TANAKA Hironori
HAYASHI Makoto
AWAYA Mariko
KUSUNOKI Yumiko
TANAKA Nao
TOMURA Kazuki
FUJIHARA Hisato
WATANABE Toru
IKEDA Hirokazu
SASAKI Tadanori
A Retrospective Study of Injection Site Pain from Azithromycin Injection in Japanese Patient
Showa Univ J Med Sci
32
3
207
1043534
2020-10
学術雑誌論文(学外)
岸本 真
荒川 隆之
川崎 美紀
豊見 敦
藤原 久登
溝神 文博
宮川 哲也
地域包括ケアシステムの回復期における病院薬剤師と薬局薬剤師との連携に関する調査研究
日本病院薬剤師会雑誌
56
10
1214
1043813
2020-10
会議発表(論文・口頭)
中村 彰子
田中 絵里子
藤原 久登
渡邊 徹
佐々木 忠徳
心不全合併2型糖尿病患者に対するSGLT2阻害薬投与が心臓リハビリテーションに及ぼす影響
日本病院薬剤師会関東ブロック第50回学術大会
1043965
2020-10
その他
藤原 久登
質の高い病院実習報告事例2-回復期リハビリテーション病棟における実務実習を中心に―
日本病院薬剤師会関東ブロック第50回学術大会 共催シンポジウム2 改訂コアカリキュラムに準じた実務実習の新たな段階-連携の強化と質の向上を目指して-
1043537
2020-06
学術雑誌論文(学外)
中村 彰子
藤原 久登
回復期リハ病棟における薬剤師業務 回復期リハビリテーション病棟における薬剤師の業務と役割
薬事新報
3153
11
1043711
2020-06
会議発表(論文・口頭)
古屋 宏章
石野 敬子
熊木 良太
赤川 圭子
藤原 久登
栗原 竜也
山村 冬彦
岸本 桂子
倉田 なおみ
臨床における経鼻胃管及び胃瘻カテーテルの汚染に関する現状調査と下痢との関連
第364回昭和大学学士会例会(薬学部会主催)
1043535
2020-05
学術雑誌論文(学外)
藤原 久登
【患者の気持ちに寄り添う服薬支援】(Part 3)事例にみる 患者の気持ちに寄り添う服薬支援 身体機能低下による服薬困難事例
看護技術
66
6
614
1037513
2020-02
学術雑誌論文(学外)
FUJIHARA Hisato
GOTO Keiya
HIGASHINO Mayumi
NAKAMURA Shoko
TANAKA Eriko
SUNAGA Tomiko
KAWATE Nobuyuki
KAWAZOE Kazuyoshi
WATANABE Toru
SASAKI Tadanori
The impact of lesion location on medication self-management ability in patients with cerebrovascular disease
Jpn J Compr Rehabil Sci
11
21
1043809
2019-11
会議発表(論文・口頭)
藤原 久登
冨田 有紀
中村 彰子
田中 絵里子
髙木 桂子
川手 信行
田中 佐知子
渡邊 徹
佐々木 忠徳
ベンゾジアゼピン系薬剤がリハビリテーションに及ぼす影響
第29回日本医療薬学会年会
1043623
2019-11
会議発表(論文・口頭)
田中 絵里子
藤原 久登
中村 彰子
髙木 桂子
川手 信行
佐々木 忠徳
服用薬剤数減少によるADLへの影響と薬効比較
第29回日本医療薬学会年会
1043966
2019-11
その他
藤原 久登
回復期における薬剤師の役割-退院後の医療・介護環境に合わせた処方提案-
第29回日本医療薬学会年会 シンポジウム5 地域包括ケアにおける病院薬剤師の役割を検証する―回復期病床からの発信-
1043536
2019-10
学術雑誌論文(学外)
岸本 真
荒川 隆之
藤原 久登
川崎 美紀
溝神 文博
酒向 幸
宮川 哲也
地域包括ケアシステムにおける回復期での薬物療法への病院薬剤師の関与並びに有用性の調査研究(最終報告)
日本病院薬剤師会雑誌
55
10
1137
1043967
2019-08
その他
藤原 久登
回復期における薬剤師の役割
日本病院薬剤師会関東ブロック第49回学術大会 シンポジウム14 回復期における病院薬剤師の役割を考える
1035883
2019-07
学術雑誌論文(学外)
中村 彰子
須永 登美子
藤原 久登
松井 美月
東野 真弓
宮本 渚
稲本 真弓
江波戸 美緒
鈴木 洋
向後 麻里
渡邊 徹
佐々木 忠徳
非弁膜症性心房細動患者における直接経口抗凝固薬投与後の出血に関連する危険因子と安全性プロファイルの検討
神奈川県病院薬剤師会雑誌
51
2
2
1035048
2019-07
図書
藤原 久登
機能・活動・参加とQOLを高めるリハビリテーション薬剤
173
1043810
2019-06
会議発表(論文・口頭)
岸本 真
荒川 隆之
川崎 美紀
酒向 幸
藤原 久登
溝神 文博
宮川 哲也
地域包括ケアシステムにおける回復期での薬物療法への病院薬剤師の関与並びに有用性の調査研究
第2回日本病院薬剤師会 Future Pharmacist Forum
1033551
2019-02
学術雑誌論文(学外)
粟屋 真理子
田中 広紀
鈴木 絢子
市川 剛
楠 裕美子
内田 展
秋山 菜央
戸村 和希
須永 登美子
藤原 久登
並木 美加子
田中 佐知子
渡邊 徹
池田 裕一
佐々木 忠徳
腎機能障害患者におけるバンコマイシン初期負荷投与の検討
日本病院薬剤師会雑誌
55
2
197
1033002
2018-12
図書
回復期の病棟に求められる病院薬剤師の業務事例集
1043812
2018-12
図書
回復期の病棟に求められる病院薬剤師の業務事例集
1032721
2018-11
会議発表(論文・口頭)
岸本 真
荒川 隆之
川崎 美紀
酒向 幸
藤原 久登
溝神 文博
宮川 哲也
地域包括ケアシステムにおける回復期での薬物療法への病院薬剤師の関与ならびに有用性の調査研究
平成30年度日本病院薬剤師会病院薬局協議会/学術フォーラム
1032727
2018-11
会議発表(論文・口頭)
岸本 真
荒川 隆之
川崎 美紀
酒向 幸
藤原 久登
溝神 文博
宮川 哲也
地域包括ケアシステム・回復期における病院薬剤師の介入効果に関する調査
第28回日本医療薬学会年会
1032728
2018-11
会議発表(論文・口頭)
藤原 久登
後藤 慧也
田中 絵里子
高木 桂子
泉 真由美
東野 真弓
中村 彰子
須永 登美子
川手 信行
川添 和義
渡邊 徹
佐々木 忠徳
脳血管障害患者の障害部位が服薬自己管理能力に与える影響 第2報
第28回日本医療薬学会年会
1031388
2018-10
学術雑誌論文(学外)
岸本 真
荒川 隆之
川崎 美紀
酒向 幸
藤原 久登
溝神 文博
宮川 哲也
地域包括ケアシステムにおける回復期での薬物療法への病院薬剤師の関与並びに有用性の調査研究
日本病院薬剤師会雑誌
54
10
1193
1029833
2018-06
学術雑誌論文(学外)
藤原 久登
フレイル高齢者とリハ薬剤
薬事
60
8
62
1
2
3
of 3
表示件数
30
50
100
件
受賞
日本病院薬剤師会 学術奨励賞(2014) 第11回かながわ薬剤師学術大会 優秀賞(2013) 第13回かながわ薬剤師学術大会 優秀賞(2015) 第5回病院薬剤学セミナー 優秀演題賞(2018)
社会貢献活動・学術貢献活動
日本病院薬剤師会学術第1小委員会 委員(2016.7~現在) 日本医療薬学会 代議員(2019.4~現在) 私立医大病院薬剤部研究会 評議員(2017.10~現在) 神奈川県病院薬剤師会 薬学生病院実習検討委員会 委員(2019.7~現在) 神奈川県病院薬剤師会 業務検討委員会 委員(2006.4~2017.6) 実務実習委員会 委員(2012~2015.7) 実務実習WG(2015.3~現在) 平成27年度第10回昭和大学薬学教育者のためのWS(アドバンスト)参加(2015.8) 第3回若手薬学教育者のためのアドバンスト・ワークショップ参加(2017.8) 平成30年度第6回認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップ参加(2018.12) 令和3年度第16回薬学教育者のためのワークショップ参加(2021.8)
科研費研究者番号
20595946
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project